
6階建ての木造ビル(木造ビルの時代へ)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 458
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
6階建の木造ビル
京都市洛西にある
(株)リヴさんの本社ビルの視察をさせて頂きました。
6階建ての建物で
1階がRC2~6階までが木造ビル(枠組)で構成さている
関西では初めての構造の建物です。
枠組を利用した木造ビルの時代がやって来ました。
これはオリンピック後更に加速して行く流れに成りそうです。
コンフォスとして木造ビル建設の構造等の窓口サポートをさせて頂いてますので
店舗系の方・施設系の方 官公庁関連の方・設計関係の方等
木造ビルにご興味のある方が御座いましたら 声を掛けてみて下さい。
※5階建ての木造ビルのマンション
※4階建ての木造ビル施設
※6階建ての木造ビルオフィス等々
枠組み工法による木造ビルが可能に成りました。
屋外に自由に使用出来る卓球台が置いてあったり
ピザ窯が設置されていたり
樹齢700年のオリーブの木があったり
内部には子供支援の為の育児施設があったり
一般の方に自由に解放されているカフェスペースがあり
飲み物は100円ですがそのお金は全額 災害義援金にされていたり
屋上には従業員さんの為の休憩コーナーやBQコーナーが設置されていたりと
理想的なオフィス環境でした。
- 458
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
倉庫をおしゃれにリノベーションして、カフェ・店舗に大改造!LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
【専門家監修】新築よりお得!?スケルトンリフォームを選ぶメリットとデメリット、費用についても紹介!LIMIA 住まい部
-
ホテル・旅館のリノベーションで押さえるべきポイントLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】防犯や台風対策にシャッターがおすすめ!リフォームの費用や種類などをご紹介LIMIA 住まい部
-
倉庫リノベーションの費用・相場を解説|住宅やカフェに改修するには?LIMIA 住まい部