
素材にこだわったシンプルな暮らし
子育てを機会に注文住宅を検討するお客様が数多くいる。
こちらの真っ白なシンプルナチュラルな家を建てたお施主様もその1人。
カキザワホームズでは、外断熱工法、無垢の木、ライムストーンなどの自然素材の珪藻土などが標準仕様である。
サラサラとした無垢の木の肌触りなど、子供のために優しい素材を選ぶお客様がカキザワホームズでは多い。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4843
- 18
- 1
-
いいね
-
クリップ
神奈川県相模原市
敷地面積:114.45㎡(34.6坪) 延べ床面積:91.90㎡(27.8坪)
本体価格:1700万円
標準仕様の無垢の床材は「パイン材」「アカシア」「樺桜」からお選びいただけます。
標準仕様の無垢材は3種類からお選びいただくことができます。パイン材の床材はサラサラとした優しい触り心地が特徴的です。
またライムストーンの素材を利用した珪藻土をリビングに塗ることができます。
シックハウスを気にされる方やアレルギーのお困りの方にオススメします。
床材と同じパイン材を使用した梁で、シンプルナチュラルな空間に優しさをプラス。
白×自然の木材は「植物の緑」との相性が抜群です。
なによりもオススメしたいのが、ロフトに無垢材を利用すること。
ゴロゴロと寝転がるスペース、肌が触れるとサラッとした無垢の木でしか感じられないこの優しいさわり心地はぜひ体感してほしい。
無垢材の肌触りの心地よさを体感してほしい
カキザワホームズでは2つの展示場があり、下溝展示場では自然素材「パイン材」の肌触りを体験することができます。ぜひお気軽にご来場ください。
また、弊社のホームページには、他にもさまざまな事例が数多く掲載されているので、ご興味があればご覧になられてください。
- 4843
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
日本家屋のリノベーション!伝統ある住居に快適に住むためのポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
高級マンションのリフォームでは、高級感と暮らしやすさのバランスがポイント!LIMIA 住まい部
-
春はガーデンをプチリフォーム♪後付けも簡単にできるウッドデッキやフェンスの設置方法を紹介!セイキ販売株式会社
-
築20年のマンションをリノベーション-素材にこだわる家づくりakiko maeda
-
日本の気候におすすめ!おしゃれで快適な寝室コーディネート収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
和風住宅の外壁塗装にはひと工夫が必要! 洋風住宅との違いと塗装のポイントをご紹介LIMIA 住まい部