
リフォームに関する疑問解消!リフォーム会社に相談するタイミングは?
リフォームを初めて経験する方はわからないことだらけです。
「リフォームって一体どのくらいの期間がかかるのか」「リフォーム会社に問い合わせをするのはどのくらい前がいいのか」など多くの方が疑問に感じているリフォームのスケジュール感についてお話します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1199
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
「急いでいるのですぐに工事してください」はできる?
リフォームにどのくらいの日数が必要なのかは、その規模や内容、お客様のお仕事や休日などのスケジュールによっても違います。
時々、「急いでいるので、すぐにでも工事したいです。来週から工事できますか?」というようなお問い合わせをいただくこともあるのですが、これは非常に難しいです。
もちろん、お引越しの予定があるなど、お急ぎでリフォームをされたい方もいると思いますが、少なくとも1ヶ月半~2か月くらい前にはご相談をいただきたいところ。
さらに、大規模なリノベーションの場合は半年以上かかるケースもあります。
なぜ、こんなに期間が必要なのかと思う方もいるかもしれませんが、リフォームは契約をしたらすぐ工事ができるというわけではありません。
工事を行うまでには、リフォーム予定のお家を調査し、お見積りを出し、プランの選定をしたのち部材や設備機器、工事をする職人さんの手配…たくさんの工程があるのです。
また、マンションの場合は、管理組合への申請が必須となりますが、これは工事開始前2週間~1ヶ月ほど前に行わなくてはなりません。
そのため、リフォームしようと思い立ったらなるべく早めにリフォーム会社にご連絡されることをおすすめします。
具体的なイメージがまだないのに相談するのはアリ?
「リフォーム会社には早めに相談」といっても、まだ具体的なイメージはできてないうちからリフォーム会社に連絡するのは早いのではとためらう方も多いはず。
ただ、これはとてももったいないんです。
なぜなら、イメージづくりはリフォーム会社と一緒にした方が断然はかどるからです。
リフォームのことがよくわからないまま明確なイメージを持つのは難しいですよね。
朝日住宅リフォームをはじめとしたリフォーム会社は、豊富な経験と知識からアドバイスやプランのご提案を行い、お客様と一緒になってお住まいのイメージづくりをすることを得意としています。
漠然としたイメージしか持っていなくても大丈夫、まずは住まいのお悩みやご希望をご相談ください。
お家を購入してリフォームする場合はいつ相談する?
中古住宅を購入してリフォームをしようと考えている場合はどうでしょうか。
まずはお家を購入してリフォームをするまでの流れを表で確認しましょう。
これが中古物件を購入してリフォームをする場合の一般的な流れです。
実はリフォームは、決済が完了して所有権が移転するまでは工事を始めることができません。
そのため、決済が終わったらすぐに工事が始められるように、売買契約後から決済までの期間にリフォームの打合せを行い新しいお家の内装や設備を決めていくのが一番スムーズなスケジュール。
そうなるとリフォーム会社に相談をするのは、物件探しの前後くらいがちょうどいいタイミングになります。
ただ、物件を探してもらう不動産会社とリフォーム会社を同時に探すのは大変ですよね。
そこで便利なのが、物件探しもリフォームもまとめてお任せできる、「ワンストップリフォーム」が可能な会社。
購入もリフォームも同じ会社で行えば、自分でそれぞれの調整を行う必要もなく、仲介の担当者やリフォームプランナーが連携して計画的に進めてくれます。
実は朝日住宅リフォームもそんなワンストップでリフォームができる会社の一つです。
リフォームプランナーが不動産売買で49年の歴史を誇る仲介部門と連携してトータルでサポートいたします。
「リフォームはまだ先の話だから」と思っていても、一度リフォーム会社と連絡を取って話を聞いてみたりするとリフォームのイメージが具体的になりますし、今後の見通しも立ちやすくなります。
時間が足りなくてやりたいことが実現できなかったと後悔しないためにも、リフォームをご検討されている場合は早めにリフォーム会社にご相談されることをおすすめします。
この記事を投稿した会社
朝日住宅リフォーム
【リフォーム東京】東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング6F
tel:0120-459-067
【リフォーム神戸】兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 ハウジングデザインセンター神戸5F
tel:0120-444-894
【リフォーム大阪】大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル4F
tel:0120-046-946
- 1199
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションリフォームの時は、ご近所に挨拶するべき?手土産は必要?LIMIA 住まい部
-
火災保険に加入するとき必要な書類とは?何から準備したらいい?【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
自宅をリノベーションしたい!成功のポイントや注意点を徹底解説LIMIA 住まい部
-
介護リフォームは資格者のいるリフォーム会社を選ぶべき?資格の取り方もLIMIA 住まい部
-
マンションリフォームにはどのくらいの期間がかかる?目安はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
ガス会社の切り替えはどうすればできるの?方法と料金、トラブル例を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【戸建ての資産価値は築15年から急落?】もっと高く売れたのに…と後悔しない不動産売却LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
リフォームローンの審査が甘い銀行は?審査が通りやすくなる方法って?LIMIA 住まい部
-
【注目】リフォームすると固定資産税が上がる?リフォーム後の固定資産税を徹底調査LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームは住みながらできる?在宅リフォームのポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】トイレリフォームを解説!事例や費用相場LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部