
「八角形ラグ」で運気をアップさせる
「八」の数字や「八角形」は良いとよく言われています。
スマートなインテリアとしてのラグで、お部屋の運気を呼び寄せましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3915
- 42
- 1
-
いいね
-
クリップ
インテリアとして、お部屋の大きな部分を占めるラグ・カーペット。
床に設置して、マンションなら階下の騒音防止効果だったり、ペットの歩きやすさだったり、機能としても重要なアイテムだと思います。
もちろん、白々とした一般のお部屋を彩り良いインテリアとして、お部屋を引き締める「アクセント効果」や、足の冷えから守る「温かさ」も無くてはならない機能かも知れません。
今回、ご紹介するアイデアは、円形ラグ・カーペットもかわいく良いのですが、「八角形ラグ・カーペット」で「縁起」と「運気」を呼び寄せようというご提案です。
「八」は日本では「末広がり」と言い、縁起の良い数字として昔から伝わっています。
「風水」で「八角形」は、全方角からの運気を守り、上げると言われています。
迷信は信じないと言われる方もいらっしゃるでしょう。
でも、それでも良いのかも知れません。
あくまでもインテリアとして設置するだけでも。
当社は「八角形ラグ・カーペット」を大阪の堺市で企画・製造しており、1点1点お作りする方法で出荷しております。しかも良質な多くのお店を持たれている某インテリアアショップさんと同じ工場でお作りしていて品質も手ごろな価格も魅力です。
サイズオーダーでも、㎡単価は市販のものと同じでお作りできます。
ハート形やリーフ形、だ円形など多くのカタチも取り揃えている唯一のショップです♪
ラグ・カーペットの選択肢に「adoria オリジナルラグ・カーペット」もぜひご検討ください。
担当 岩田

- 3915
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
風水を取り入れて運気アップ!風水リフォームのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
室内をおしゃれに演出するダウンライトリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
エコカラットをリビングで使おう!おすすめコーディネイトと注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【賃貸にもおすすめ】ブラケット照明でまるでデザイナーズインテリアに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日本家屋のリノベーション!伝統ある住居に快適に住むためのポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
エコカラットのストーングレースとは?特徴&おすすめの施工場所を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
高級マンションのリフォームでは、高級感と暮らしやすさのバランスがポイント!LIMIA 住まい部
-
人気の壁材「エコカラット」とは?特徴や似た商品をチェックしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁と床、どっちを優先的にリフォームするべき?具体例もご紹介LIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
タイルを使って床をリフォーム!おしゃれにするならタイルに注目LIMIA 住まい部
-
部屋をつなげて、快適さをアップ!つなげるリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
マンションのドアってリフォームできるの?可能範囲と注意点LIMIA 住まい部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
adoria ラグ・カーペットさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5