【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイニングテーブルをソファーにリメイク

20年近く使ってたダイニングテーブルをソファーにリメイクしました。
リビングの模様替えで大きいダイニングテーブルをなくそう計画が上がり、
ソファーを家具屋さんで探してたのですが…好みのソファーは、どれも大きく「ウチの2階リビングに搬入無理だ」と諦めかけてました。
ある日ダイニングテーブルを見ていると解体したら…?!
と構造図を作りはじめて〜リメイクDIYのはじまりはじまり〜です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 763
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ
ソファーリメイクに使う部品です。
サンディングしていきます。
テーブルの脚部品をカットして、裏に合う板を付けました。
テーブル部品を枠にほぞ穴を開けて板を差し込んでいきます。
オイルステインを塗っていきます。
組立作業。
脚の部品を取り付ける前に、強度増しに1本板を真ん中に付けました。
後半 背もたれ部分開始!!
計画では、シンプルにこれだけ付けて終わる予定でした。
実際どう考えても、みんなで座ったらドリフの様に後ろへ ドッヒャー!!😵となりそうなので、変更しました。
横板を付けて、強度増し増しーーーーー!!
本体完成です!!🤗
あとは、クッションとクッションカバーをネットで購入。
出来上がりました!!
٩(๑^o^๑)۶
適当に考えて雑な仕上がりですが…😅

最後まで御覧下さりありがとうございました。🙇‍♀️リメイク第2弾も良かったら、見てやって下さい。
  • 763
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

御覧頂き、いいね&フォローありがとうございます🙇‍♀️ドド素人DIYです。雑で適当ですが…簡単に出来るDIY好きです。最近、リメイク考えるのが楽しい〜🎶…

クミスティーヌさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア