【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


六本木で開催中のフランク・ゲーリー展が面白い!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1749
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

内容も見せ方も大満足のフランク・ゲーリー展

21_21 DESIGN SIGHTで開催されているフランク・ゲーリー展を見に行ってきました!
斬新なアイディアを生み出し、形にし続けているゲーリーのアイディアの源や考え方、技術に触れることができた、とても面白くて有益な展示でした。

生まれたアイディアを見つめて、壊して、発展させて、また壊して…
彼のマニフェストやたくさんの模型からそれが見てとれました。
デザイナーとして持っていなければならない「核」を学べた気がします。

プロジェクションマッピングで壁に彼の建築を映し、彼の建築に対峙した時の感覚を再現しようとしているのが面白かったですが、空間を映像で感じるってとても難しいなぁと思いました。

ダンボールで作られた名作椅子に座れる展示会

大きな木の箱を積み上げて作られた展示空間は、のめり込んで見ることができ良かったです。
木箱には彼のメッセージがかかれているのですが、箱の2面をまたいで書かれているので、続きが読みたくて自然と足が進みました。
すべての展示を自然な流れで見られる導線ができていました。

今回、アイディアに触れられたのはもちろん収穫でしたが、彼が何気なく作って生まれた名作椅子「ウイグルサイドチェア」に座ることができたのが良かったです。
クッション性があり、紙の優しさが心地よい椅子でした。
いつかお家に欲しい椅子のひとつになりました。

フランク・ゲーリー展は来年2/7まで開催しています。
名作椅子に座れるだけでも価値があると思うので、ぜひ行ってみてください!

  • 1749
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

心地よいインテリア、アートが好きな三十路手前の専門学校生。今日も新しいデザインに出会うべく、街をうろうろしています。のんびりまったり更新中。

おまいさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア