
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。
eden
表彰状などを入れる賞状額、縁の柄などもあり用途が限られがちですが、簡単なリメイクと100円ショップのランチマットを使って、リビングやキッチンでも飾れるカフェフレームを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアのランチマットと、過去の栄光の表賞状が入っていた額を用意しました。
(トラ柄のようです…)
使用したのは、ツルツルした額の表面を剥がす紙ヤスリ・黒のアクリル絵の具・アンティーク仕上げ用塗料(アンティークメディウム)です。
ランチマットは、アンティークメディウムを使って、筆や布でぽんぽん汚しビンテージ風に。
(黒や茶などの塗料でも♪また小筆を使うと、大きな失敗がないようです。)
額は黒のアクリル絵の具を塗った後に、アンティークメディウムを所々塗りました。
お家のどこかで眠っている賞状額がありましたら、ぜひ…(=´、`=)ゞ