
【無印良品】ホワイトグレーにして見た目がスッキリ変わった文房具収納♪
無印良品『ポリプロピレン小物収納ボックス』のホワイトグレーを使って、見た目をスッキリさせることができた文房具収納をご紹介します☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19462
- 203
- 1
-
いいね
-
クリップ
《無印良品》ホワイトグレーのポリプロピレン小物収納ボックスが優秀!
縦にも横にも置くことができる☆
小物の収納に便利な無印良品の『ポリプロピレン小物収納ボックス』です。引き出しが6段あり、棚板を組み替えれば縦横どちらでも置いて使うことができます☆我が家では散らかりやすい文房具の収納に使っています。
今までは中身が見えるクリアタイプを使っていました!
before
引き出し式で物が取り出しやすく、簡単に整理整頓ができます!クリアタイプの小物収納ボックスは中身が透けて見えるので、「入っている物が分かりやすい」という利点があります☆
襖を外した押し入れ中段で使っています
押し入れの襖を外してオープン収納にしています。「見せる収納」を意識して、できればもっとすっきりさせたいと思っていました。
ホワイトグレーに変えて、見た目がすっきりしました!!
after
クリアタイプからホワイトグレーに変えて見た目が一気にすっきりしました!ラベリングをすることで中身がわかって、家族みんなが使いやすくなります☆
小分けに便利な仕切り付き!
仕切り板を好きな位置につけて、中で物を分けることができます☆
見せる収納を意識しています♡
他にも収納用品は無印良品などシンプルなもので統一しています。圧迫感なくすっきりした印象で収納がまとまります!
リビングのキャビネット収納で活躍中!
これまで使っていたクリアタイプのボックスはリビングに置いているキャビネットの中に横向きで設置しました♪タブレットの充電器や裁縫道具などを入れています。
まとめ
いかがでしたか?無印良品の『ポリプロピレン小物収納ボックス』をご紹介しました♡細かい物を簡単に整理整頓できて、家中で活躍してくれるアイテムです!使う場所によって、ホワイトグレーにしてみたり、置く向きを変えてみると“自分好みの収納”になるかもしれません♪参考にしていただけると嬉しいです。
- 19462
- 203
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗面所下の収納は引き出しを活用しよう。人気グッズを要チェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おもちゃ収納を無印良品で。小物から大物おもちゃまで上手に収納LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品のスタッキングシェルフで失敗しない収納を!引き出しの活用やテレビ台兼本棚などおしゃれな実例を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どんなインテリア空間にも馴染む無印良品のポリプロピレンケースきゅう
-
キッチンカウンター下におすすめの〔イケア〕の収納アイテムをご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
小物収納アイデア33選!100均や無印のアイテムでおしゃれ空間に♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】シンプルで使いやすい収納 〜無印グッズの活用術〜sh.atyou
-
ラクラクすっきり!引き出し式のおすすめ収納ケース5選&収納術まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納をニトリのアイテムで!限られた空間を有効活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
メイク道具を収納するコツ。おすすめアイテムやアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
3種類のサイズでぴったりシンデレラフィット!トリムバスケットが優秀整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
整理整頓に便利♪ファイルボックスのおすすめ収納アイデア5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部