
のど飴の缶容器、ちょうどアレにぴったりで簡単リメイク!
のど飴の丸い缶。内側にはプラ仕切があるから、何かに使えそう……簡単リメイクで毎日のちょっとしたお役立ちアイテムに。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24933
- 79
- 0
-
いいね
-
クリップ
浅田飴の、丸い缶は手頃な大きさ使い勝手のよいもの
こんにちは、今日は簡単にリメイクで便利な小物をご紹介します。
最近では子供用にキャラクターとコラボしていたりする、のど飴。
使い終わったあと、どうしようと思ってしまいました。
だってこの手頃な大きさ、まるさ、そして内側のプラ仕切がなにかに使えそうじゃないですか。
ということで、本日はおうちにあるもので簡単に再利用プロジェクトです。
リメイク方法
材料・道具:
ー 空き缶(のど飴)
ー 紙やすり
ー マニキュア
ー マスキングテープ
作り方 1)紙やすりをかけます
紙やすりを、ふたのプリント部分の全体にかけます。
印刷面がきれいになくなるまでヤスリがけをしてもいいですが、後ほどマニキュアで塗りますので、表面がザラザラに傷がつくくらいで大丈夫です。
2)マニキュアで塗ります
マニキュアって買ったはいいが、気がついたら半年とか一年とか経ってて……ってこと、ありませんか。
私はズボラーのため、思いっきりいつもそのパターンです。
気がついたらシーズンオフがいつものことです。
本日も、思いっきり秋色ボルドー色がここにございます。
半年前の代物ですね、ふふ。
こちらを「できるだけ」きれいに塗っていきます。
あくまでも、できるだけ、で大丈夫です。
3)乾くのを待つ間に、中身を用意します
このケースの仕切りにちょうどいいのが、こちら。
クリップでもいいんですが、プッシュピンに最適なサイズです。
100均などでプッシュピンを買うと紙の箱に入ってきますが、出し入れしているうちに高確率でボロくなります。
このリメイク缶なら、移し替えるのも楽だしちょうどいい!
4)トップコートが乾いたら、出来上がり!
トップコートが乾いたら、蓋のサイドにマスキングテープを巻きました。
この辺りはお好みです。
トップコートにも、ラメとホログラムを散らしてみました。
この他にも様々にデコったり、コラージュしたり、ラベルを貼ったりして色んな雰囲気にできると思います。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
- 24933
- 79
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
【捨てるのちょっと待って!】空き瓶をかわいくおしゃれに簡単リメイク!LIMIA DIY部
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介LIMIA DIY部