
本物のお花で作るアクセサリーの作り方
本物のお花で作る可愛らしいアクセサリーの作り方をご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1838
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。ハーバル染め師のshihoです。
今回は、本物のお花で作る世界でたった一つのアクセサリーの作り方をご紹介します♪
耳元で花びらが揺れるだけで、ご機嫌になっちゃいますよ♡
今回は丸で囲ったデザインの花びらのイヤリングを作りましょう。
材料
・UVレジン液
・UVライト(レジン硬化用)
・つまようじ 2本
・クリアファイル
・ドライフラワー またはプリザーブドフラワーの花びら4枚
・ピンバイス(穴をあける道具)
・アクセサリー用パーツ(丸カン4つ、ジョイントパーツ2本、ピアスまたはイヤリングパーツ)
・ヤットコ2つ(丸カンの開け閉めに使います。)
ピアスの方は、イヤリングパーツを変えてください♪
丸カンはこちらの丸い金属です。
こちらをヤットコで開け閉めして、パーツを繋いでいきます。
ジョイントパーツは何でもいいのですが、今回は直線的なデザインを選びました。
上下に丸カンを繋げられるものを選んでください。
耳元でゆらゆらさせることができます♪
1、花びらをレジン液で固める
花びらをクリアファイル上に置き、レジン液をつまようじで薄く広げる。
UVライトで2、3分程照射して固める。
これを裏表 合計5回ほど繰り返す。
※大変ですが、この工程を丁寧にやらないと硬化が不十分となり破損の原因となるので頑張りましょう!
2、花びらの上部に3mm程余裕を残してピンバイスで穴をあける
アクセサリーパーツにつなぐための穴を開けましょう。
力を入れすぎると割れる恐れがあるため、気を付けてください。
3、アクセサリーパーツをヤットコで繋いでいく。
完成!
花びらだけでなく、小ぶりの蕾で作ったり、左右を違うデザインにしてアシンメトリーにするのも素敵です♪
とはいえ自分で作るのはちょっと・・・・という方は、オンラインショップにお越しください♪
いかがでしたか?
これからも心ときめくハーバルライフを発信しますのでお楽しみに☆
フォロー頂けると大変励みになります♪
Instagramにもぜひ遊びに来てください^^
- 1838
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
初心者でも簡単♪レジンアクセサリーの作り方|応用デザイン5選も紹介LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部
-
プラ板でモビールを親子ハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【材料は100均】かわいくて癒やされる♪水引アクセを作ってみたLIMIA ハンドメイド部
-
【グルーガン】使い方&DIYアイデア特集|使える素材や強度もチェックLIMIA ハンドメイド部
-
【動画でわかる】UVレジンでカンタン!ハンドメイドピアスの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
レジンで雲を表現!レジンアクセサリーの作り方とアイデア9選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ワイヤーで作ろう!小さな【 多肉植物のリース 】♪RIKA
-
木工用ボンドとラメで簡単にできる!キラキラ光るグリッター加工LIMIA DIY部
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
セリアのアクセサリーパーツを使ってピアスを簡単ハンドメイドhiro