マンションの設備でよく質問される9つのことをまとめました。

マンションでお客様とご一緒させていただくときに、よく質問されるマンションの設備の基礎知識をまとめました。
《玄関ドアは交換できる??》《キッチンやトイレの移動できる?》などなど知っている方も9項目でご説明しております。ぜひご参考にしてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 860
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

マンションの設備でよく質問されることをまとめました。

マンションの設備のご紹介をしたいと思います。
マンションでお客様とご一緒させていただくときに、よく質問されるところをまとめました。

☆玄関 《玄関ドアは交換できる??》

玄関ドアの外側は共用部分になる為、ドアを別のものに交換したり替えたりすることはできない。ただし、ドアの内側は専用部分になるので色を塗り替えるなどのリフォームは可能だ。鍵の増設などでドアに穴を開ける必要がある場合は、マンションによって対応が違うので管理組合に確認は必要。

photo by tomopapa

☆内装《フローリングへの変更や壁の張替は可能??》

住戸の内側は専用部分になるのでリフォームは可能。注意したいのはカーペットや畳をフローリングにする場合。上下階の音の問題を防ぐため、管理規約に床材の性能レベルの規定や、フローリング禁止の項目がある事も。壁材や天井材など内装の張り替え、室内ドアなど建具の交換は可能。

☆水まわり 《キッチンやトイレの移動できる?》

水まわりの移動は床下の配管が動かせるかどうかがポイント。給水管、給湯管は比較的移動はしやすいが、排水管は移動距離が長いのと水の流れが悪くなることがある。排水管に傾斜をつけるため躯体のコンクリートと床の間に十分な空間が必要。移動可能範囲は弊社にご相談いただくとお調べさせて頂きます。

☆天井 《天井高を高くすることはできる??》

構造体のコンクリートの内側までの空間が専用部分。天井版を外し、天井高を上げることは可能だ。ただし、古いマンションには上階の配水管が下階の天井裏を通っているタイプもあり、音や万が一の水漏れを考えると天井版は外さない方が無難。配管の位置などはご相談いただければお調べさせて頂きます。

☆パイプスペース 《中の配管事移動は出来る??》

パイプスペース(PS)は排水管専用と、給水、ガス管、電気配線用の2種類があり、メーターボックス(MB)内にある場合も。住戸の中にあるスペースだが、どちらも共用部分なので移動はできない。ラーメン構造で間仕切りを取り外せる場合も、PSは既存の場所に残しておく必要がある。

☆窓 《窓のサッシやガラスを変えることは可能??》

既存の窓はそのままで、内窓を新設することは可能。外観に影響が出る為、違う色のサッシには変更はできない。(管理規約に変更可能なサッシが指定されている場合も)ただし、枠はそのままでガラスだけを交換する方法もある。

☆床 《床下収納や床暖房は付けれる??》

床下の空間に余裕がある場合や床面を上げられる場合は床下収納の新設は可能。床暖房は既存の床に直接張るタイプや、床を剥がして設置するタイプがある。コストはかかるが見栄えがいいのは後者。熱源が電気の場合、各住戸当たりの電気使用可能量の範囲かを確認しておく必要がある。

☆コンセント 《コンセントの数を増やすことはできる??》

コンセントの数を増やすことが出来る。ただし、
マンション全体で電気の総容量が決まっており、各住戸の容量にも限度がある。電気製品を増やすなら使える電気の容量にどれくらいの余裕があるかを確認しておくことが必要。

☆バルコニー 《リフォームでウッドデッキにするのは可能??》

バルコニーは変更できない共用部分。また、万が一の時の階下や隣戸への避難経路でもある、避難ハッチを塞ぐようにウッドデッキを設置したり、隣戸との間仕切りのそばに物を置いたりしてはいけない。目隠しフェンスなどの設置も外観に影響する為、管理規約で認められていない事が多い。

長くなってしまいましたがマンションの設備関係の基礎知識でした。
後でできると思ったと残念な思いをしないよう基礎知識として知っておいてください。

マメに更新できるように今後も頑張ります!!
ありがとうございました。

  • 860
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【不動産×建築】家族が笑顔で過ごすためには家を不動産と捉えるだけでなく、住まいと捉えることで、そこで暮らす家族のことまでご対応させていただこうと考えております。…

【不動産×建築】 原田建設奈良店さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア