
古布を有効活用してハンドメイド▼▽▼ジャンクなフラッグガーランド
不器用さんでも作れるフラッグガーランドです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3490
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
不要になったカフェカーテンの布が可愛かったので、それを利用してフラッグガーランドを作りました。
(他の古布も足しています。)
フラッグガーランドって「なんだか物足りないな」と思う場所につけるだけで、お部屋を一気に可愛くしてくれるすごいアイテムだと思います。
作り方は自己流ですが、高い場所に飾るので細かい部分は気にせず、「ジャンク風」ってことにしています。
ジュンク風ですが、どこにぶら下げても可愛く見えるよう、裏から見ても布の柄が出るように仕上げています。
そこが、市販のものとは違う点です。
作り方です。
まず、厚紙で2等辺三角形の型紙を作ります。出来上がりのサイズはこれよりも一回り(5mmほど)小さい三角形になります。(画像のものは高さ12cmで作りました)
型紙を使って布をたくさんカットします。
2枚を外表に合わせたら、2辺をダーーっとミシンで直線縫いします。
(2枚を合わせることにより、裏側から見ても可愛いガーランドができます。)
不器用でミシンも苦手な私。
案の定、布がズレたり、縫い目が歪んだりと、こんないびつな形になりましたが、大丈夫!
縫い目にそって余分な布をカットしたら、、、
案外、綺麗な三角形になるのです★
切った端っこはそのままでも「ジャンク風」ということでOK★
どうしてもほつれが気になるようでしたら、透明マニキュアを塗っておくとほつれません。
(私は手芸店のほつれ止め液を塗りましたが、コスパ的には100円ショップの透明マニキュアもしくはトップコートがいいと思います。)
あとは、作った三角系の底辺とリボンを重ねて、これまたダーーっと縫っていくだけ!
不器用な私でもできちゃいました★(^ワ^)
リボンはダイソーの「ロマンティックレース」のダークブラウンを使いました。(画像はブラックです)
これ、幅が1cm、そして長さが3mもあるので、長いフラッグガーランドを作るのにぴったりなんです★
垂らした時に、端っこがくるくるっとなるのもお気に入りです。
フラッグガーランド1本で、お部屋がぐっと可愛くなるから、不思議★
同じものが2本できましたので、キッチン内の冷蔵庫上にも飾っています♪
今回は不要になったカフェカーテンと古布で作りましたが、着なくなってしまったお洋服の布でも作りたいと思っています。
気に入って買ったお洋服ってなかなか手放す決心がつきませんが、こんな風にフラッグガーランドにしちゃえば、場所も取らずいつでも眺めることができます。
今回作ったものは茶系の布で統一しましたが、いろんな柄や色、素材の布で作ったら、もっとジャンクな感じに仕上がりそう★
パリの子ども部屋に飾ってあるような可愛い感じに作りたいと思っています。
- 3490
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
100均キャンバスボードでシンプル可愛いい切り絵をハンドメイド♪ak3
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら