
【初心者でも簡単】おしゃれなテラリウムの作り方!100均グッズが大活躍
LIMIA インテリア部
お手持ちの空きビンや、100均ショップなどのボトルやグラスを使ったアクアリウムで、お部屋に涼しげな雑貨を♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
自宅にあったビンで、アクアリウムを作りました。
水草以外の砂や小物は、100均でも購入できます。
流木・サンゴ・貝殻などお好きな小物を入れても♪
今回は、自宅にあった水草*ウォーターマッシュルームを使いました。
比較的育て易い水生植物で、鉢植えでも水中でも良く育ち、株もどんどん大きくなりますので、株分けして増やしても♪
(根がまとまりにくかった為、苔玉にしてありますが、土を落とした根のままでも大丈夫です。)
100均のセリアで購入した砂に、植物を植え
砂が崩れないよう、ゆっくり水を入れたら出来上がりです。
ビンに、麻ひもやチャームなどをつけました。
涼しげなオリジナルのアクアリウム。
お金は掛かっていませんが…(´_`*) お部屋のアクセントに作ってみました。