【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【土屋鞄】白い雪や霜のような、ロウをまとった革を楽しむ。遊び心あふれるクリスマス限定コレクション「フロスチア」が登場

1965年創業、東京の革製品ブランド「土屋鞄製造所」は、クリスマス限定コレクション「Froschia(フロスチア)」を発売いたします。「Lファスナー」「ファスナーペンケース」「ブックカバー文庫サイズ」の全3型を、2019年11月22日(金)より、直営店舗およびオンラインストアにて数量限定で販売いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 541
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「フロスチア」は、革の豊かな表情と、白い雪のように表面を覆うロウ(ホワイトワックス)が特徴。雪が解けていくように、ロウが革になじんでいくことで生まれる表情の変化をお楽しみいただけます。
カラー展開は、クランベリーレッド(クランベリーの赤)、レイクブルー(湖の深い青)、バークグレー(樹皮の茶色味を帯びたグレー)の3色。クリスマスを思わせる色味で、年に一度の特別な時間に彩りを添えます。大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に。心温まるクリスマス限定アイテムをお届けします。

・お気に入りの一点を、自分だけの表情に

「フロスチア」を優しく覆う“雪“の正体はロウ。イタリアの伝統を継承する製法で仕立てた牛革に、エイジング(経年変化)を楽しむためのロウを塗布しました。もともと革が持つ自然の模様がある上、革を揉みほぐす作業の中で、シワ模様が形成され、個性豊かな表情に。また革同士が擦れ合うことで、表面のロウがまばらに落ち、独特の風合いに仕上がりました。

各アイテムには、表面のロウを自由に落とす道具として、ケアブラシを付属。ロウをしっかり落としてから使うと、エイジングのスピードが速く、使うほどに柔らかなつやが出て、味わい深い風合いに。一方、ブラシを使わず、そのまま使い始めると、ロウが自然となじみ、じっくりと時間をかけて色つやを増していきます。
ロウが革になじんでいく様子は、まさに雪解けのよう。一つひとつ異なる革の個性と使い方によって、十人十色の変化をお楽しみいただける遊び心を詰め込みました。

▲ロウを落とすための小さなケアブラシを付属
▲エイジングの様子(使用歴約4ヶ月)上:ロウを残したまま使った「Lファスナー」 下:ロウを落として使った「ファスナーペンケース」 ロウがなじんで、しっとりした風合いに変化

・【限定製品】クリスマスを彩る3型×3色のレザーアイテムが登場

● フロスチア Lファスナー  13,200円(税込)

L字型のファスナーを開けると、ポケットと、その両側に2つのスペースがあるつくり。シンプルな設計ながら、紙幣・小銭・カードが収納できます。身軽に持ち歩ける、コンパクトな財布です。
色:バークグレー、レイクブルー、クランベリーレッド
サイズ:外寸=縦9.8×横12.6×厚み1.7cm

● フロスチア ファスナーペンケース  13,200円(税込)

一枚仕立ての革をぐるりと巻いたペンケース。L字型のファスナーを開けて、スムーズに物が取り出せます。マチがあるので、数本のペンと、消しゴムなどが収納できます。
色:バークグレー、レイクブルー、クランベリーレッド
サイズ:外寸=縦5.2×横19.7×厚み3.1cm

● フロスチア ブックカバー文庫サイズ  17,600円(税込)

贅沢な一枚仕立てで、上質感あふれる文庫カバー。手に取るたびに色艶を重ね、表紙をめくるたびに読書の時間を豊かにしてくれます。本体に付いている固定のしおりが便利です。
色:バークグレー、レイクブルー、クランベリーレッド
サイズ:外寸=縦16.6×横12.7×厚み1.5cm
※一般的な文庫本(厚さ〜2cm/高さ〜1.5cm)に対応

■ 発売日:2019年11月22日(金)
土屋鞄製造所 直営店舗/オンラインストア(オンラインストアでは正午~順次)
[直営店舗]西新井本店、鎌倉店、丸の内店、日本橋店、渋谷店、自由が丘店、横浜店、軽井澤工房店、名古屋店、京都店、梅田店、神戸店、福岡店

・クリスマスを彩るレザーアイテムが充実!

「トーンオイルヌメ」シリーズより、クリスマス限定色「ミッドナイトグリーン」「アッシュブラウン」が登場。2019年11月8日(金)より、順次販売いたします。

<鞄>
ユ​ニセックスのショルダーバッグやトートバッグ、バックパックなど全8型
価格:42,900円~85,800円

<小物>
財布やキーケース、ペンケースなど全8型
価格:7,700円~26,400円

※価格はすべて税込

・クリスマスを楽しむコンテンツも続々と!

2019年のクリスマスは、「PASS THE SMILES」をテーマに、クリスマスの特別なひとときに、人から人へと笑顔をつなぐアイテムを展開します。クリスマスギフトBOOKやクリスマス特設サイト、SNSで、クリスマスの時間をお楽しみいただけるコンテンツを公開中です。

クリスマス期間だけの、特別なラッピング

2019年11月1日(金)より、クリスマス特別ラッピングを実施中。クリスマスラッピングをご希望の方に、毎年好評のヌメ革オーナメントを無料でお付けしています。ツリーに飾ったり、チャームや栞にしたり。ギフトを開けたあとも、お楽しみいただけます。

※オーナメントの選択は、スタッフにお任せください
※オーナメントがなくなり次第終了いたします

------------

土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)について

1965年、東京でランドセル職人が立ち上げた工房を発祥とする、革製品ブランド。日本の感性で、つくり手が見えるものづくりを大切に。普遍的でタイムレスであることを目指す。10年以上愛される定番から限定品まで、良質な素材を生かしたアイテムを展開。素材選び・企画・デザイン・製造・販売・修理まで行い、ユーザーの暮らしに寄り添う。

東京と長野に計3か所構える工房には、ランドセル・大人向け製品の担当をあわせて約200名の職人が在籍。20代の若手から70代のベテランまで、老若男女の職人達がものづくりに励んでいる。

工房を併設した西新井本店と軽井澤工房店、大人向け革鞄専門店12店舗(国内11、台北1)、ランドセル専門店9店舗、あわせて23店舗を構える。2019年11月1日(金)に、東京・渋谷「渋谷スクランブルスクエア」内に新店舗「土屋鞄製造所 渋谷店」をオープンした。


会社概要
・会社名:株式会社 土屋鞄製造所
・代表取締役社長:土屋成範
・所在地(本社):〒123‐0841 東京都足立区西新井7‐15‐5
・事業内容:オリジナルブランドでの皮革製品を中心としたランドセル、鞄・小物の企画・製作、及び販売。
【URL】 https://www.tsuchiya-kaban.jp


▼ スタッフが感じた日々の素敵な一瞬をシェアしています。
Facebook https://www.facebook.com/tsuchiyakaban
Instagram https://www.instagram.com/tsuchiya_kaban
Twitter https://twitter.com/tsuchiya_kaban


お客様お問い合わせ先
電話:0120-907-647(平日10:00~17:00)
メール:support@tsuchiya-kaban.com

  • 541
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

生活者と企業をつなぐインターネットサービスです。インテリア、グルメ、ファッションなどと様々なジャンルの企業の最新情報が集まっています♩

PR TIMESさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア