
扉1枚変えたらこんなに違う!?玄関・洗面所・キッチンを変身させる方法
毎日を過ごす空間は、自分や家族が気持ちよく過ごせるのが理想。そのために部屋の模様替えやDIY、リフォームなど空間の雰囲気を変える方法はたくさんあります。「でも、大掛かりなものはちょっと……」という方もいらっしゃいますよね。そこでおすすめなのが、「扉」のリフォームです。扉を新しくするだけで部屋の雰囲気が変わって気持ちよく過ごせますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28846
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
自分の家はお気に入りの空間にしたい!
「部屋の雰囲気を明るくしたい」「古くなってきたからリフォームしたい」など、家族で過ごす居住スペースはいつも気持ち良く過ごせる空間にしたいもの。でも、そのために自分で壁を塗ったり、床を張り替えたりするDIYや、業者さんに頼んでリフォームするのはちょっと大変ですよね……。
そこで、おすすめしたいのが「扉」を変える方法。洗面所やキッチンの収納扉や、玄関のシューズクローゼットの扉だけを変えるプチリフォームで雰囲気がパッと変わるんです。
扉1枚からできるプチリフォーム!
玄関やキッチン、洗面所の収納扉は意外と面積が大きいので空間のイメージを左右します。とはいえ「扉を変える」と聞くと大掛かりなイメージがありますよね。
でも〔アイカ工業〕なら、自宅にある扉に合わせて1枚から注文できます。洗面所など、まずは少しだけ雰囲気を変えてみたいという方にもおすすめです。
〔アイカ工業〕の扉は新築分譲マンションでも採用されているメラミン化粧板を表面に使用した扉です。
そんな扉を使って扉交換リフォームに挑戦してみませんか?
扉を発注するには、最初にデザインを選びましょう。部屋のイメージを左右する色や柄にはこだわりたいですよね。〔アイカ工業〕の扉向け化粧板の種類はなんと250種類以上。単色、木目、抽象柄、石目など、自分の好きなイメージの組み合わせが選べます。種類が豊富なので、きっとお気に入りのものに出会えますよ。
表面のデザインが決まったら、扉の形状を選びましょう。取っ手を付けるタイプと扉に手掛けが付いているタイプが選べます。
下記リンクの扉柄からお選びいただいた場合は、扉の生産可否の確認の必要はございませんが、HPの「化粧板柄×扉カウンター生産可否確認」であらかじめ柄と扉形状を指定し生産可否を確認できます。
色と柄が決まったら、寸法を測ってホームセンターで発注!
色や扉の形状を選んだら、変えたい扉の寸法を測ります。
測るのは、幅、高さ、カップ穴の位置(扉の端からカップ穴のセンターかカップ穴の端までの寸法)、カップ穴の直径、カップ穴の深さ。測ったら、発注書に記入して最寄りのホームセンターに行きましょう!
さらに扉を閉めた状態の現状の写真をプリントアウトして発注書に連動した番号をふっておけば、発注する際に吊元等、間違いの有無をチェックできるので発注書とご一緒にお持ちください。注文をしてから約1ヶ月ほどで店舗で受け取れますよ。
扉が変わるとちょっといい気分♪
大掛かりなリフォームやDIYはちょっと難しいという方に、〔アイカ工業〕の特注扉を使ったプチリフォームの方法をご紹介しました。部屋全体をリフォームしなくても、扉を変えるだけで部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよ。
みなさんも、毎日をもっと気持ちよく過ごせるように、玄関や洗面所、キッチンなどの雰囲気を「扉」から変えてみませんか?
次回の記事では、発注書の書き方などを詳しくご紹介しています。

詳しい扉の形状や柄、価格などは下記の写真を参考にしてみてくださいね!
扉の形状はこちらでチェック!
②柄のイメージをチェック!
※一部抜粋柄です。
価格表はこちら
- 28846
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
押入れを部屋や収納スペースにリフォームしよう!賃貸での方法も紹介LIMIA 住まい部
-
下駄箱リフォームをして、玄関収納をすっきり快適に!LIMIA 住まい部
-
【必見】クローゼットドアのリフォームにかかる費用の解説や事例の紹介LIMIA 住まい部
-
カップボードの上手な選び方とは?後悔しないためのポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションの洗面所・洗面台をおしゃれにリフォーム!6つのコツを教えますLIMIA 住まい部
-
エコカラットをリビングで使おう!おすすめコーディネイトと注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションのドアってリフォームできるの?可能範囲と注意点LIMIA 住まい部
-
押入れの天袋をリフォーム!使いやすい収納のためにLIMIA 住まい部
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
玄関収納をリフォーム!シューズクロークやフロートタイプを解説LIMIA 住まい部
-
リビングと和室をつなげるリフォームで、広くて便利な生活空間を生み出そう!LIMIA 住まい部
-
キッチンのセルフリノベーションにおすすめの方法をご紹介!LIMIA 住まい部
-
障子の洋風リフォーム!ご自宅に合ったベストな方法は?LIMIA 住まい部