【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


使わない部屋っを思い切って吹き抜けに 開放感あふれる寛ぎリビング誕生

「以前は間取りが細かく区切られ、それぞれが手狭でした」とKさん。築33年ご実家を、ゆったりと寛げる住まいへ「まるごとリフォーム」を決意されました。
まず、1階は居間とDK、和室を一体化。細かく区切られていた2階は必要な部屋を残して、一部吹き抜けに。柔らかな陽差しが届く、開放的なLDKが誕生しました。また、閉塞感のあったキッチンを移動し、会話を楽しめるオープンスタイルへ。さらに、楽器を演奏するお二人のために、防音室を新設。「友人や親戚が集まって、リビングでのんびり寛いだり、バンド仲間と一緒に、心置きなく演奏を楽しんだり。充実した時間を過ごしています。」その上で、断熱材の重鎮とともに、全館空調を設けて、住宅機能も向上。「これだけ大空間になっても、以前と比較にならないほど、居心地は抜群です!」

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 211
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【リビング・ダイニング】2階洋室を撤去し、高窓から日差しが降り注ぐ、大胆な吹き抜けに変更

【リビング・ダイニング】2階洋室を撤去し、高窓から日差しが降り注ぐ、大胆な吹き抜けに変更

【外観】ブルーと板張りの外壁で、スタイリッシュに一新

【外観After】ブルーと板張りの外壁で、スタイリッシュに一新

【LDK】落ち着きのある黒が、爽やかな白基調のリビングと美しいコントラストを描く、見晴らしの良いオープンキッチン。

【LDK After】キッチンを見晴らしの良いオープンスタイルに。落ち着きのある黒が、爽やかな白基調のリビングと美しいコントラストを描く

和室だったスペースは、壁、天井、床に防音加工を施し、思う存分楽器を演奏できる部屋に変更

和室だったスペースは、壁、天井、床に防音加工を施し、思う存分楽器を演奏できる部屋に変更

【廊下】吹き抜けを囲む日当たりの良い廊下を屋内の物干スペースとして活用

【廊下】吹き抜けを囲む日当たりの良い廊下を屋内の物干スペースとして活用

【玄関】見せる収納で広がりをもたせた玄関フロア、光を採り入れるドアを設けて、明るくゆとりあるスペースへ

【玄関】見せる収納で広がりをもたせた玄関フロア、光を採り入れるドアを設けて、明るくゆとりあるスペースへ生まれ変わりました。
  • 211
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東急沿線の街づくりをはじめ、百貨店・ハンズなど、人々の暮らしに密着した事業を展開する東急グループ。そのリフォーム部門を担う同社は、リフォーム創業50年、55万件…

東急Re・デザインの戸建まるごとリフォームさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア