
【家づくりストーリー】白くシンプルな空間を手づくりの温かみが彩る家
今日ご紹介するおうちのご主人は、木材を扱うお仕事をされています。プロから見た、エルハウスの家づくりにご注目下さい!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2451
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!長野県茅野市の工務店「エルハウス」です✨
今日はエルハウスで家を建てられた、おうちのご紹介です。

エルハウスとの出会いのきっかけ
エルハウスとの出会いは、土地を購入される際に仲介したのがきっかけでした。
「もともとエルハウスさんと仕事をしていた父に紹介してもらったんです。
もちろん、他の工務店やハウスメーカーにも行きましたが、自分たちの希望を尊重してくれるうえ、価格も安かったので、エルハウスさんで家をつくろうと決めました」

明るくて広く見えるようにしたいと奥様が白い床を選び、メリハリを出す引き締め色として、ご主人がダークブラウンの建具をセレクトしました。

天井の梁を生かすため、LDKの照明はダウンライトをセレクトしました。

清潔感あふれる白いキッチン。カップボードとの幅は1mあり、人がラクにすれ違うことができます。

ベージュ系のクロスが温かみをかもし出す和室。お祖父様からの贈り物である雪見障子は、採光目的や外を眺めるために、障子の一部がスライドできるもの。

壁の一面をダークブラウンにしたシックな主寝室。

扉を開けるとユーティリティルーム、キッチンを見通せる洗面脱衣室。天井と壁の間の廻り縁をダークブランにしたことで、部屋がシックな印象になりました。


ゆったりとしたつくりの2階のホール。光が入って明るくなるように。窓も大きめのタイプを配置しました。

来客も使用する1階は、黒を配してモダンに。

プライベート空間の2階は、茶色とベージュでナチュラルに。1階と2階で、用途を踏まえてトイレの雰囲気を変えました。
新居が完成して約1年。
「以前に住んでいた集合住宅は狭いし、陽も当たらずで暗かったので友人を呼びにくかったけど、今はホームパーティーをしたりして楽しんでいます」と笑顔のご夫妻です。
何よりも、周囲への騒音を気にせず、お子様たちがのびのびと走り回れることに喜びを感じています。
いかがでしたか?
エルハウスは、松本・諏訪・伊那地区で子育て世代のご家族を中心に、
20年間で900棟の実績があります。
私たちは「安くていい家」を地元の皆様にご提供し喜んでいただく
そのことだけに、真剣に取り組んでまいりました。
そしてこれからも、その気持ちは変わりません。
家づくりの事、何でもエルハウスにご相談下さいね🎵
- 2451
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部