
「マンションの限られたスペースを活かしたい!」そんなあなたにおすすめ、リノベーション東京の施工事例
「マンションの限られたスペースを活かして、オシャレな空間にしたいなぁ…」
そんな願いを抱えている方は多いのではないでしょうか。
特に、毎日使用する”洗面所”はこだわりたいポイント。
ご家族のみなさんが使いやすいオシャレな洗面所で、ストレスフリーな生活を送りたいと思うのは当然のことですよね。
しかし、「洗面所みたいにコンパクトな空間でどうやってオリジナルティを出せばいいんだろう…?」とお悩みの方もいらっしゃると思います。
そこで今回、「インパクトのあるオシャレな洗面化粧台でホテルのような空間にしたい」と客様からご相談を受けたリノベーション東京の施工事例を写真付きでご紹介します。
洗面所づくりでお悩みの方は、ぜひご参考にしてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7697
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホテルのように洗練されたデザイン
なんということでしょう。
「マンションの限られたスペースの中で、普通の洗面化粧台ではなく、ホテルのようにシンプルでカッコよくしたい!」というお客様からのご相談を元にリノベーション東京が手掛けた洗面所です。
キラキラと輝くモザイクタイルに流線型のミラーキャビネットが個性的で、他にはない洗練されたデザインとなっています。
タイルのメリット
洗面所にタイルを貼るのはオシャレなだけではなく、実用的なメリットもたくさんあるのです。
キズがつきにくい
毎日の身支度で何度となく使う洗面所。
壁紙などの場合、モノをぶつけてへこんでしまう可能性がありますが、タイルの場合は少しの衝撃ならキズがつく心配がありません。
そのため、作業が多い空間ではタイルがおすすめなのです。
お手入れが簡単
水はねなどもサッと拭き取るだけで簡単にお手入れできるタイルは、水まわりに使用されることが多く、洗面所にぴったりです。
耐久性もあり、壁紙に比べて経年劣化の速度も遅いので張り替え等の手間があまりないのも嬉しい特徴ですね。
豊富なデザイン
そして、最後にご紹介したいのはタイルのデザイン性です。
デザインが豊富なタイルですが、たとえばモザイクタイルの場合、合わせるカラーを変えるだけで何通りものパターンができます。
自分好みの空間をつくりやすいので、施工会社と相談しながらタイル選びを楽しむことができるでしょう。
このように、タイルにはさまざまなメリットがあります。
ご自身の理想の空間に近付けやすく、お気に入りのデザインの中で生活できる幸福感を味わうことができるでしょう。
洗面所づくりに悩んだ際は、ぜひここでご紹介したタイルのメリットをご参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか?
「コンパクトな空間をオシャレに使いやすくリフォームしたい…。でも、そんなことできるの?」とお悩みの方も多いと思います。
リノベーション東京は建築家が、お客様の理想をくみ取り、建築家の視点でプラスアルファの住空間をご提案します。
まずは、じっくり、しっかり、ご要望をお話しください。
理想の住まいづくりを一緒に始めましょう。
企業情報
■株式会社リノベーション東京
■所在地:東京都千代田区飯田橋4-5-4 CUBE飯田橋ビル2F
■電話番号:03-6256-9955
■FAX番号:03-6256-9956
■事業内容:
スケルトンのリフォームを得意とするマンションリフォーム事業及び築古の戸建てのフルリフォーム事業
【リノベ不安解消相談会】
リノベーション東京では、毎週土・日に相談会を開催しております。
中古物件にまつわる不安の払拭に、リノベーションのこだわりにとことんサポートします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
- 7697
- 3
-
いいね
-
クリップ