
《100均材料》セリアの木製トレーをカフェ風インテリアに簡単アレンジ!
ザッと簡単にご説明しますと…
無機質なセリアの木製トレーを、
オシャレな素材で簡単プラスα!!
生活感溢れる小物オシャレに隠そう!
ってな感じです〜 ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)。.:*ฺ✤ฺ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4019
- 25
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料について
全て100円均一で揃うものを使っております!
(今回は、セリア商品をチョイスしております)
セリアの木製トレイ Mサイズ2個
木製トレイ 14.8×19.8cm のもの。
そのままの存在でも十分に可愛いと思います…
2個重ね置きして飾るので、
2個ご用意下さいませꉂꉂ(●•̶̑ㅂ•̶̑●)
※
材料のポーチから2個分生地が取れます
セリアのキャンバス素材ポーチ 1個
このくすんだカーキ色の、
何か味のあるプリント感…
このカラーの、この絵柄が最高!
(他の色・絵柄種類はあります)
この見た目を使いたくて、
今回の記事が出来上がったわけです。
ポーチは、いくつかサイズがありますが、
まず木箱を手に取り、
その木箱と同じくらいのサイズのポーチを見つけてください♪
とにかく、
雰囲気が渋カッコ良い…♡
ポーチの裏側は無地になります。
ここも後で
ひと手間かけちゃいます…♪
作る工程 ①型取り
ポーチに木箱を当てて、
ボールペンで型取りをします。
木箱の外枠で大丈夫です!
ポーチの裏表を型取りしましょう。
先程、木箱の外枠の型取りをしましたが、
中に貼り付ける際に、木材の厚みに誤差がでます。
内寸を計りにくいし、型取りしにくいので、
ガサツな私は、
外枠を型取って、ハサミでカットする際に、木材の厚み分(約5mmくらい)、内側にカットしています。
工程②線から5mm内側をカットする
表と裏側の2枚カットします。
工程③端っこの糸を摘まみ取る
ハサミでカットしたままだと、
何か味気ない…そんな気がするのです。
そこで、
よく使う作業なのですが、生地の端を自然な
ほつれ具合にする様、爪先で糸を引っ張り、
チリチリさせます…
工程④トレーに生地を貼り付ける
程よくフィットしてます。
先程のチリチリ作業で、カットに少し誤差が
出ても気にならず収まります( ¯◡¯ )
工程⑤無地の方にスタンプ
無地の方に、
スタンプを押してアレンジを♪
セリアやダイソーには、
いろんな種類のスタンプが販売されています
お好みのスタンプがいくつかあると、
ちょっとした小物にオリジナル感を出せます!
我が家の使用例
イヤホンや、ボールペン、目薬…
飴ちゃん…
生活感溢れる小物を少しオシャレに隠して
インテリアとして置く。
小さなフェイクグリーンなどを1段目に
2段目は隠したい日用品を!↓↓
( ↑ 目薬隠してます… )
トレーの横側にも、
少しスタンプを押すと、重ねた時に、
コジャレタ感が出るかな?
なんて思います*·⑅❁
よくあるステンシルは難しい…
ステンシルの切り抜きが面倒くさい…
カフェっぽい雑貨が好き…
なんてことを思った方には、
ぜひおススメの簡単アレンジです✭*
ポーチとしてではなく、
素材として、ポーチを買いアレンジするのも
楽しいですょ!
- 4019
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
【100均リメイク】セリアのブックエンドをちょい足しリメイク!端材やマステを使って工具不要の簡単アレンジ☆aya-woodworks
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
【100均鏡】簡単DIY&リメイク!大きい鏡もおしゃれに大変身♪LIMIA DIY部
-
鉢を簡単ペイントDIYak3
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
セリアのカトラリーケースのアレンジ色々♪anko
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products