
お皿洗いを最小限に!スキレットとキャセロールを使ったテーブルコーディネート
休日のごはんやホームパーティーではたくさんの器を使ってテーブルコーディネートを演出しますが、飾るのが楽しい反面、後片付けはかなりの時間と労力が…
そこで、食器の使用を最小限にしてカッコイイ演出が出来ないかと考えたところ、スキレットやキャセロールなどの調理道具をそのままお皿替わりにテーブルに置くコーディネートを思いついたのでやってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1710
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均のスキレット
こちらはダイソーのオーバル型スキレット。
小さめなので、大人数で取り分けて食べるときのメインのお料理には向きませんが、副菜やおつまみにピッタリのサイズ。
1人分のグラタンやハンバーグにもちょうど良いです。
フライングタイガーコペンハーゲンのキャセロール
こちらはフライングタイガーコペンハーゲンで600円(税抜)で購入したキャセロール型の器。
直火は出来ませんが、電子レンジとオーブンは大丈夫です!
こちらも小さめのサイズなので、副菜やおつまみにピッタリのサイズ。
1人分のグラタンにももちろんピッタリ!
ホームコーディのスキレット
こちらはホームコーディのスキレット18cm片手鍋698円(税抜)。
100均、300均でもスキレットは購入できますが、表面が焦げ付きにくく、やはり100均、300均のアイテムより使い勝手がとても良くておすすめです!
直径が18cmあるのでメインのお料理の調理と盛り付けにもピッタリ!
キャセロール(電気グリル鍋)
こちらは、山善のキャセロール(電気グリル鍋)7490円(税込)。
内側の鍋は直火にもかけられIH にも対応。
本体の電気器具に入れれば、ホットプレートのように卓上で調理もできる優れもの。
キャセロールは、このような電気を使うタイプではなくても保温性にも優れていて、見た目にもオシャレなので、1つ持っていると色々なシーンに使えて便利です。
その他の器
どちらもダイソーのアイテム。
スレートプレートは、丸型、長方形、細長タイプと色々な形があるので、盛り付けるお料理に合わせてチョイスできるのが嬉しいですね。
右側の洋食器もナチュラルな雰囲気で、サイズが2種類、色が3種類あって、オススメです。
この他に、お皿の代わりにカッティングボードなどを使って、切った食材をそのまま盛り付ければより食器洗いも少なく済みますね。
- 1710
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
BBQにも!キャンプにも!〔セリア〕のディッシュプレートが超優秀LIMIA お買い物部
-
セリアのキッチン用品おすすめ18選!収納棚や食器などを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これが108円!?【セリア新商品】ステンレス食器プレートが超使えるつくもはる
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンで大活躍のレンジガード、こんな使い方もあるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ホンモノそっくり!100均のホーロー風プレートがカフェ風で使える♪つくもはる
-
カレー皿のおすすめ5選!おしゃれな器や素材、形別の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
煮て良し焼いて良しの優等生!おすすめホーローフライパン10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
高級ステンレスプレートが100均【セリア】で買える!おしゃれなアウトドア食器!usagi works
-
セリアの3WAYで使えるガラスキッチンボードまめ嫁
-
耐熱ボウルおすすめ15選。ハリオやイワキなど人気メーカーの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】セリアのキッチングッズが楽しい!ユニークな商品5選LIMIA お買い物部
-
蒸し器の人気おすすめ15選!ステンレス製や電子レンジ対応、せいろなど【素材別メリット】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部