【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均珪藻土】買って正解♡水回りの清潔を保つアイテム!

キャンドゥでみつけた大理石柄の珪藻土プレートを水切りラックの下に置いたらフィット!見た目もよくなり、何より清潔になったのでおすすめです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21853
  • 217
  • 1
  • いいね
  • クリップ

Before:タオルを敷いていました

木製のディッシュスタンドもキャンドゥです。
したに敷いているタオルもキャンドゥのたしか3マイ入りの商品です。

タオルは汚れるけど、まあこまめに変えればいっか〜と思っていたが、
意外とビショビショになることが多く、雑巾のようなニオイが・・・

これはいかん!と思い、キャンドゥに走りました!(キャンドゥ好き)

キャンドゥの珪藻土プレート[大理石柄]

店内をぐるぐるしていると珪藻土コーナー発見!

やっぱり水切りには珪藻土ですよね。
ヘキサゴンやスクエアなどいろいろな形がありました。

色も白や大理石など。

その中で、長方形のプレートを発見し、これをつなぎ合わせて大きなプレートにすることに。

After:シンプル&清潔!

もともと置いていたディッシュスタンドとまさかのシンデレラフィット!

大きさもバッチリだし、見た目もちょっとオシャレになりました♡
裏はズレないようにテープでとめています。

すべる場合は、滑り止めを貼ってもいいかもしれません。

気になっていたニオイもなくなりました!

見た目もよくなり、清潔感が増しました!

水周りは雑菌も増えやすいし、いまの季節食中毒も怖いので、
清潔にしておくのは大事なこと!

ちょうどいい大きさの珪藻土プレートがない〜って方は、
つなぎ合わせてみるといいかもしれません。

ぜひお試しを。

こちらもどうぞ!

  • 21853
  • 217
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

都内在住です。おしゃれなカフェやインテリアが好きです♪(海外旅行もだいすき♡)#好きなものにはとことんハマる

maho_10さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア