
100均材料でアロマワックスバー
アロマワックスバーを
100均材料で作ってみました
自分だけのオリジナル
作ってみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8685
- 70
- 0
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
アロマワックスバー
100均材料で作ってみました
材料
★材料★
◉キャンドル
◉シェル
◉カラーサンドやガラスストーンなど
◉シリコンカップ
◉ストロー
…100均
◉ハトメの玉(5ミリ)…ホームセンター
◉ドライフラワー
キャンドルはアルミを取り
ろうそく芯も取ります
シリコンカップは好みの形を使ってくださいね
湯せんでキャンドルを溶かします
完全に溶けたら湯せんから取り出し
しばらく置いておきます
端っこの方から固まってくるので
固まってきたらストローをさして
ストローはそのままにしておきます
完全に固まる前に
シェルやカラーサンドガラスストーンなどを乗せていきます
完全に固まるのを待ちます
冷蔵庫に入れると早く固まりますよ
ハトメはホームセンターで購入しました
ストローを抜いたら穴が開いているので
ハトメの玉をはめます
固まるとシリコンカップから簡単に取り外せます
木箱入り
木箱を好みのカラーに
ペイントします
ブライワックスジャコビアンを
塗っています
好みでホワイトやブルーなど
ペイントしてもいいですよね
シリコンカップで湯せんをして溶かしたキャンドルを木箱に流しこみます
固まりかけてから
ドライフラワーをディスプレイします
ドライフラワーは取れてしまい
残しておいたものを使用
箱入りだと
ディスプレイしやすいです
シリコンカップ・木箱のアロマワックスバーの完成!!
シェル型のシリコンカップは
製菓用
同じように作りました
簡単にすぐにできる
アロマワックスバー
キャンドルを溶かした時に
アロマオイルを垂らしてみても
いいですよ
いかがでしたか
アロマワックスバーを100均材料で
プチプラハンドメイド
楽しんでくださいね
ちぃ★でした
- 8685
- 70
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
ダイソー木箱とミニポットと工作棒deカトラリーバスケットあこ*
-
【簡単】UVレジンのアイデア15選!100均アイテムを使った作品も♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のビンとキラキラのりで、モロッカンボトルをDIYswaro109
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできる食器棚&ショーケース!花宮令