
【簡単!】最近ハマっている、毛穴のスペシャルケア方法!
みなさん毛穴ケアって日々していますか?私はめんどくさくて、フツーの洗顔をしていたのですが、やっぱり毛穴が気になる・・・・。なんかいい方法(めんどくさくない方法)ないかなーと探していたのですが、最近みつけた「いいかも!」という洗顔方法を紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3522
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
普段のケア:BOTANISTのスキンケア商品
あのシャンプーのBOTANISTからスキンケアラインが・・・!
BOTANIST好きとしては見逃せません。
みてください、このシンプルでスタイリッシュなビジュアル。
一瞬、無◯良品かな?と思った方〜!🙋♀️笑
左から
●ボタニカル クレンジングミルク
●ボタニカル クレンジングオイル
●ボタニカル フェイスウォッシュ
クレンジングはミルクとオイルがあるのですが、
販売員のお姉さんにきいたところ、
ミルク:敏感肌の方、保湿力重視の方
オイル:普段からオイルを使っている方、しっかり落としたい方
というような違いがあるのだとか。
あと実際つかってみると、香りが全然違います!
🔶クレンジングミルク
"ネクタリン&ゼラニウム"のダブルフレグランス
桃の香りつよい!すっごくいい香りで幸せな気持ちになります。笑
個人的にオイルより断然好きな香り。
🔶クレンジングオイル
"ベルガモット&ローズ"のダブルフレグランス
ローズの香り強め。オイルなのに、まつエクしてても使えるのが嬉しい♡(※ミルクも使えます)
またオイルは肌に残りがちですが、これは一瞬で乳化してくれます!いい感じ!!
私は、敏感肌ではないですが、乾燥が気になっているので全体にはミルクを使って、
鼻周りなどをオイルでさらに・・・というようにダブル使いしてます。
🔶洗顔
"ラズベリー&ジャスミン"のダブルフレグランス
3商品の中のイチオシ!香りもいいのですが、なんといっても泡がすごい。
もちもちなんていうレベルではない!弾力ありすぎてなにこれーって感じ!(語彙力)
この泡立ち、具体例を出してしまうと、パーフェ◯トホイッ◯にそっくり。笑
ものすごい弾力と細かい泡、上品な香り、成分は植物性と安心材料。
スペシャルケア:BOTANIST+酵素
クレンジングでしっかり落として、肌をやらかくしたら使うのはこちら。
BOTANISTフェイスウォッシュ、リフターナクリアウォッシュパウダー、泡だてネット!
リフターナクリアウォッシュパウダーは皮脂吸着成分の黒炭が配合されていて、余分な皮脂を吸着してくれるそうです。
あと、泡だてネットは絶対に使ってくださいね!
BOTANIST洗顔と酵素1袋を手に取り水を垂らしながら泡だてます。
少し黒みがかったもちもち泡が!
このツノすごくないですか?笑
これでやさしくくるくるします。
肌と手の間に泡の層があるので、肌をこすらずに洗えます。
洗い上がりはつっぱることなく、しっとり。
お風呂を出てからは、冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたパックをして毛穴を引き締めます!
そのあとは保湿ジェルを塗って完了🎵
まとめ
毛穴の皮脂のつまりなどが気になる季節ですが、洗顔でしっかり汚れを落としてあげることが大切!簡単にできるのでぜひ試してみてください!
- 3522
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コスパよし♪髪のうねりとパサつき、実はこのアイテムが使えますak3
-
【時短ヘアケア】大人の女性のバスタイムに『余裕』を!すすぎ1回の美髪ケア★AYAKA
-
肌乾燥の不満。解消してくれたのは美容液じゃなくてこのクレンジングyururira
-
こんなのほしかった〜1つで3役!時短も叶う万能メイク落とし♡R
-
【忙しいママにピッタリ】敏感肌にも使える!拭き取るだけのオススメクレンジング♪A+organize
-
【頭皮ケア】をアンファー「スカルプD ボーテ」で始める瀧本真奈美
-
【人気の香り全15選】市販のフレグランスシャンプーで髪からいい香りLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスタイムをしっかり時短!1本で髪も体も洗える『RETOIRO』のアイテムって?LIMIA編集部
-
髪がふんわり。【スカルプD ボーテ】を使ってみた私の髪の毛のお話mari.s.home
-
【敏感肌の方も使える】ビオデルマの『スターターキット』を試してみました♪4696mono1222_shoko
-
やりすぎない自然派スキンケア『マルクパージュ』♪みんなの口コミをご紹介LIMIA編集部