【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均DIY 】初級編!レトロなブックスタンド

レトロな雰囲気のブックスタンドが欲しくて作りました。
材料はセリアで揃います!
錆感を出すためにステンレスバーに色を塗りました。
雑誌やお子様の連絡物の収納にもおすすめです。
ホワイトに塗ったり、色を塗らなくてもOK。
お好みで工程は飛ばしてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5477
  • 63
  • 0
  • いいね
  • クリップ
材料はセリアでそろいます。
STAINLESS STEEL DEPTH BAR を3個。
MDFウッドボードを1個。
MDFウッドボードをウォールナットで塗ります。
こんな感じになります。
後ろは塗っていませんが横は塗りました。
ステンレスバーに色付けをします。
3色のアクリル絵の具とビニール手袋を用意!
手の中に絵の具を出します。
茶色が1番多めで金と黒は少しでOKです。
のせた絵の具を手の中で混ぜます。
ステンレスバーを触りながら塗ります。
バーが乾いたらボードにねじ止めします。
短くて太めのネジが良かったのでホームセンターのネジを使用しました。
全ての穴にねじ止めしたら完成です。
後ろ側は少し飛び出ます。
雑誌や書類をまとめてスッキリ収納できます。

最後まで見てくれてありがとうございます。
インスタも見てね👇

  • 5477
  • 63
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

初めまして😊訪問ありがとうございます!昭和の作りの古い賃貸アパート↓メゾネットタイプの賃貸↓戸建て100均リメイクや簡単DIYが好きでupしてます。素人ですが参…

Harukaze+25さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア