【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


羊毛フェルト トラ猫の作り方②

羊毛フェルト トラ猫の作り方を紹介します♪ しっぽが揺れるタイプのストラップです^o^是非作ってみてください!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14079
  • 44
  • 0
  • いいね
  • クリップ
次は猫に顔をつけていきます。
羊毛フェルトを少量取り、指で丸めてから胴体に刺していきます。
このように小さな丸を2つ作ります。
これが猫の口になります。
口ができたら羊毛フェルト(黒)で目と鼻をつけます♪
次は手を付けます。
羊毛フェルト(オレンジ)少量を写真のように顔の下に付けていきます。
このような形に刺してください♪
左右対称になるようにもう片方の手も付けます。

同じようにして足も付けます。
次は耳を作っていきます(*^o^*)
写真のように羊毛フェルトで平らな三角形を作ります。
このような形にします。
三角形の下の部分はふわふわした状態で置いておいてください!(そうすると胴体につけやすいです^o^)

同じようにしてもう1つ耳を作ります♪
耳ができたら頭につけていきます♪
耳のふわふわした部分を頭にくっつけてニードルで刺して固定します。
耳が付いたらあとは好きなようにトラ猫に模様をつけます^o^



最後はしっぽのつけ方を紹介します!
  • 14079
  • 44
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして!羊毛フェルト作家のちーなです(^○^)羊毛フェルトを始めて10年になります♪作品を見て少しでも羊毛フェルトに興味を持っていただけると嬉しいです!

羊毛フェルトちーなさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア