
【生活】お気に入りのシンプルアイテムで、楽しくしっかり管理🖤
結構面倒で続かない家計簿。。。
でも、我が家では家計簿アイテムをセリアとダイソーで購入してまとめています🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15640
- 187
- 0
-
いいね
-
クリップ
基本whiteが好きなので気付くと真っ白ばかり買ってしまってますが、我が家では(左上)セリアの家計簿に(右上)A5インデックスホルダーと(真ん中の下)ダイソーのセレクションケースで、毎月の家計管理をしています♪
ダイソーのセレクションケースは以前ご紹介させて頂きましたが、中に支払い項目毎にラベルを貼りお金を入れて振り分けています(*´꒳`*)
レシート等もお財布に入れっぱなしは金運的にも良くないようなので、このセレクションケースに一月毎保管してます💠
家計簿は2年前から愛用のセリアの家計簿です❤
カバーはアレンジをして白にしています(*´꒳`*)
とっても使いやすくて、3日坊主の私でも1ヶ月の内(10日〆の前後)2日ほどチャチャっと記載するだけなので続けられてます(*´꒳`*)
でも、案外要らないものを買っていることに毎回反省する事も。。。😅
と、言いながら今日もフラっと立ち寄ったセリアで真っ白の電卓に一目惚れしちゃって即購入笑
続いてはA5sizeのインデックスホルダー❤
これには光熱費やガソリン代、サーバーや明治の配達便の請求書を一年分保管しています(*´︶`*)❀
家計簿にも書いているので請求書は要らないのでは?
と、思うと思いますが念のために保管しています😅
後は電話台?の下に文房具を収納しているのでその隣に家計簿も収納しています❤
文房具の側だと、シャーペンや色々取り出しやすいので🎶
是非こらから家計簿を始めてみられる方の参考になればといいなぁと思います❤
- 15640
- 187
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【家計管理】袋分け管理にダイソーのファイルが使える!R
-
100均のドキュメントファイルで家計管理が簡単に!ポイントは5つのポケット思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
今年こそは家計簿をつけたい📖続けていける!見返したくなる!手描き家計簿のススメ♡ayako.anko
-
「あれどこいった?」を解決する!100均グッズですぐに見つかる書類収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
SNSで人気!見た目もおしゃれな家計管理おすすめグッズks._.myhome
-
スケジュール管理だけじゃない!無印マンスリーノートは家計簿にもオススメ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【ダイソー】のセクションファイルで大切な書類を管理bambi
-
無印良品のクリアポケット付きパスポートケースで家計簿管理!貯金に役立つ財布代わりの使い方やリフィルの代用方法LIMIA お買い物部
-
書類の整理収納~見える収納としまう収納でスッキリと~mai3
-
実は簡単!?紙類の収納は「すぐに定位置」でお部屋スッキリ☆m'm ( @m_m_home )
-
「ドキュメントファイル」と「千円札」で簡単家計管理miii
-
冷蔵庫にもくっつくジャバラファイルで散らかりやすい書類を簡単管理!miii
-
【書類整理】日々たまる書類は見出し付きホルダーと無印良品グッズでスッキリ収納✨kn_h