
【セリア】A4縦型 ファイルボックスで、扉付のカラボ内もスッキリ!
横置きしたカラーボックスには、縦型のファイルボックスが便利!紙製なので、傷んできたら気軽に交換もできます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26722
- 197
- 0
-
いいね
-
クリップ
ジャストサイズのファイルボックスを見つけよう
カラーボックス用の収納用品が、巷ではたくさん売られていますね。
でも、本当にジャストサイズなのかな?
横置きにしたカラーボックスに入れる、ファイルボックスを探します。
サイズは念入りにはかりましょう。
今回は、A4サイズを縦に入れる収納ボックス "Plenty Box"を選びました。
組立方法は、わかりやすいイラストで描かれているのもポイントですね。
たたまれている部分を起こすと
立ち上がります。
底の部分を折りたたんでいきます。
グイッとおしこめば底の部分は完成!
さて、ここからが迷いどころ(←ワタシだけ?)
なぜか前面の部分がニョキッと立ち上がってしまう・・・ (汗)
・
・
・
!?
組立方法を再度確認してみると、内側に折り込むようです。
ピッタリと底辺におさまりました。
扉のついたカラーボックスにはご注意ください。
組み立てたカラーボックスをキッチンカウンター下収納として使用しているため、縦型のPlentyBoxを利用し始めました。
扉が付いている=その分、奥行きがない。
ということになります。
手軽に購入できる紙製ですが、きちんとサイズを測ってからの購入をおすすめします。
サイズやバリエーションに富んだPlenty Boxをぜひ活用してみてくださいね♪
- 26722
- 197
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ニトリのカラーボックス収納&リメイク術8選!詳しい手順を実例で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
本の収納方法|無印やニトリ、100均のおしゃれDIY、押入れ向きラックや見せない本棚LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】ファイルボックスの使い方アイディア5選!Fujinao(フジナオ)
-
【収納術】カラーボックスをDIY&リメイク!簡単収納アイデア10選LIMIA インテリア部
-
超優秀!ニトリのバカ売れ「インボックス」*こんなに使える、オススメの使用法、4選!chiko
-
カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付きLIMIA インテリア部
-
狭いクローゼット収納には100均の○○が便利!今すぐマネしたい100均活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〈押入れ収納〉扉裏に便利!カラボとダイソー新商品でデッドスペース有効活用____pir.y.o
-
コップ収納のテクニックとは?100均DIYや整理整頓のコツなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】おしゃれに目隠し!プリンター収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部