
引越しを楽にする裏ワザ!?宅配型トランクルームなら手間いらずでお財布にもやさしい♪
春は新生活を始める方が増える季節。そんな、これから新しいお住まいに引越しを控えている方に朗報です!宅配型トランクルーム《トランク》を上手に活用すれば、手軽な上にお財布にもやさしい価格で引越しができるかもしれません。ここだけのとっておきの裏技を、今回はご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5843
- 48
- 0
-
いいね
-
クリップ
宅配型トランクルーム《トランク》にはどんなメリットがある?
新生活が始まる春。「急に転勤が決まって引越し業者の予約が取れない」「引越しをしたいけれど、新居に荷物を運ぶことがまだできない」「一括ではなく、段階的に荷物を新居に入れたい」など、引越しのタイミングで荷物を出し入れしたいとき、みなさんはどうしていますか?
トランクルームや引越し業者の一時預かりサービスなど、さまざまな手段が思い浮かびますが、宅配型トランクルームの《トランク》で手配をすれば、たくさんのメリットがありますよ。
具体的には、
●重い荷物を自分で運ぶことなく、家にいたまま送ったり受け取りができる!
●預けた荷物を使用しない場合は販売が可能!
●不要になったらフリマ機能で販売・あげることも!
●引越す場所によっては宅配業者よりも安く済む!?
等です。細かく見ていきましょう!
重い荷物も集荷・配送できるので、とっても楽!預けたらそのまま販売も可能
本や洋服は大量にあると、とにかくかさ張ってしまい運び出すのにも苦労します。そんなときこそ《トランク》を活用しましょう。
《トランク》なら、洋服や本だけでなく、キッチン用品など家庭用品まで、ダンボールに入れるだけで簡単に預けることが可能。(一部預けられないものがございます)さらに、自分自身でトランクルームに預けに行く手間がありません。専用アプリから集荷依頼をするだけで、配送業者が自宅までピックアップします。
また、もう一つの利点は取り出しが楽なところ! 預けたダンボールを丸ごと一つ取り出すこともできますが、必要な物だけをセレクトしてピックアップすることも可能です。アプリを操作するだけで自分の荷物を出し入れできるため、重い荷物を運ぶ労力がかかりません。
その上、「やっぱり使わないかも……?」と思ったアイテムに関しては、《トランク》内のマーケットで販売することもができます。《トランク》に預けた時点で、本体だけでなくタグまで撮影しますので、簡単に出品可能です。引越しでお財布が寂しくなった時のお小遣い稼ぎにもピッタリ!
宅配業者よりも安く済む!?お財布にやさしい引越しができるかも
比較的荷物が少ない場合、引越しは宅配業者に依頼するという方も多いでしょう。でも、ちょっと待ってください! 《トランク》なら、宅配業者よりも安く済む可能性があるんです。
トランクの場合なら、
初期費用 通常500円のところ今ならクーポン利用で無料!(詳しくは記事末尾をご覧ください)
初月費用 無料
2ヵ月以降 500円(税抜)
段ボール1箱につき取り出し料金 1,200円(税抜)
ということで、クーポンを利用して初月のうちに取り出しをすれば、費用は1箱につき1,200円(税抜き)で済むことになります。差出地と宛先地によっては、宅配業者よりも安く済む場合がありますので、細かく確認してみましょう。引越しは費用がかさむのが大きなネックですが、《トランク》を上手に活用してもらえれば、ぐんと安く済ませることができるかもしれません。
また、引越す前にあらかじめシーズンオフの洋服などを《トランク》に預けておけば、部屋が片付いた状態で、荷造り・荷ほどきをすることができます。新居で「引っ越しダンボールがいっぱいで手が付けられない!」といったお悩みも解決することができるので、とても便利です。荷物が少ない単身者、学生さん、新生活で生活拠点が変わる人にとってもおすすめです!
引越し荷物の一時預かりには、《トランク》を使ってみよう!
引越しは、自分が想像する以上に時間も労力も使います。さらに金銭面の負担だって大きいですよね。そんなときにこそ、手間なく荷物のやり取りができる《トランク》が便利です。
《トランク》では現在おトクなキャンペーンを実施中です。初期費用500円がかかるところ、今なら”何箱預けても0円”!しかも、このキャンペーンを使えるのはLIMIAを読んでいる人だけ。超おトクなクーポンコード「18LIMIA11」を入力すれば、初期費用をかけずに何箱でも預けていただくことができます。
お得に引越しをしたい方、今すぐアプリをダウンロードしてみてください!
★LIMIAだけの超おトク情報!クーポンコード「18LIMIA11」で初期費用何箱でも無料★
- 5843
- 48
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
学生の引っ越しの強い味方!家具家電レンタルを賢く利用しよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
衣装ケースをゴミに出すには?処分方法まとめ|分解や切る方法などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どうにかしたい……。【高い電気代】こんな簡単に安くできました!LIMIA編集部
-
処分が大変な「粗大ゴミ」。楽に捨てる方法はないの?【粗大ゴミの出し方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
固定費を見直して簡単節約!【基本料ゼロ円】ONEでんきって何?整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【本当にお得?】ちょっと待って!福袋を購入する時に知っておきたい4つのこと。Fujinao(フジナオ)
-
くらしのマーケットのエアコンクリーニングの評判は?体験レポもLIMIA編集部
-
生活費をお得に賢くやりくり!「ポイ活」とは?初心者でもわかる運用方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
観葉植物はどこで買う?上手なお店探しのコツと買い方を解説LIMIA インテリア部
-
【IKEA】オンラインショッピングを利用してみました片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
不要になった畳を処分するには?注意点や張り替えのタイミングについてもご紹介LIMIA編集部
-
便利な3cm収納術♪《レターパックライト》で荷物をお得に送ろう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いらない家具どうする!?“リサイクル”をする主婦が多かったその理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部