
和風住宅+洋風住宅のコラボ 二世帯住宅への大規模改修
・既存の2階建和風住宅を二世帯住宅に改造しました。
・オーソドックスな形の高級感ある住宅の一部を解体。
・まるで工作を見ているかの如く、テラス付きの若世帯住宅が増築されました。
・玄関を入ると左右に分かれ、左手が旧家、右手が新築。
この思い切った改造をご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1454
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ

和風建築を得意とする住宅メーカーの和風住宅でしたが、二世帯住宅に改築することになり、和風住宅の屋根を切り取り、洋風建築を増築しました。
少ないタイプの施工例だと思います。
動画にて外観をご覧いただけます。
(途中で止められます)
↓

上記スケッチをご覧ください。
左手グリーンが、旧宅の壁。
右手パープルが、新築の壁。
動画にてご覧いただけます。
(途中で止められます)
↓

新SJ邸2階および屋上テラス。
増改築後は、屋上も生活空間として利用できるようにしました。
動画にてご確認ください。
↓
- 1454
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部
-
倉庫リノベーションの費用・相場を解説|住宅やカフェに改修するには?LIMIA 住まい部
-
予算1,500万円で、家はどこまでリフォームできるかLIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部