【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


起き上がりこぼしなゆらゆらアニマル雛人形【季節のにぎやかし隊/3/3ひな祭りver】羊毛フェルトby夕の月フェルト工房

羊毛フェルトで動物のひな人形をつくってみました。ついでにひな祭りの豆知識・雑学も(*^^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5056
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ
夕の月フェルト工房

色んな動物をモデルにゆらゆら雛人形を羊毛フェルトdeハンドメイドしてみました。
(*^^*)

ビー玉をいれて起き上がりこぼしになっていて、健康祈願の他に失敗にもくじけず七転び八起きで頑張る!という意味合いも込めてみてます。

ついでにひな祭りについての豆知識も調べて見たので書いてみます。
(^o^)/

旧暦の3/3は西暦ではひと月程度ズレている!?

旧暦と西暦はズレがありまして今年2019年ですと3月3日は4月7日になるそうです。

その頃が桃の花が咲き始める時期で、むかしの宮中ではその花を酒杯に浮かべてのむといった催しが行われていたので桃の節句ともいわれている。
(*^^*)

桃のちから!?

古来、桃には邪気を退けるちからがあると言われたそうです。

イザナギ、イザナミの黄泉の国にまつわる神話で化け物に襲われたときに桃の実を投げて追い払ったという逸話があり、そこから‘’桃の節句‘’
や桃のちからをやどした豆をまく‘’豆まき‘’、桃から生まれた‘’桃太郎‘’ など桃に関連した風習が残っている。

ひなあられの意味🎶

ひなあられは四季を表していて『春ー緑 夏ー赤 秋ー黄 冬ー白』で‘’一年を通しての幸せを祈る‘’という意味合いが込められているそうです。

 

  • 5056
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

羊毛フェルトでカワイイ動物雑貨をハンドメイドしております。製作や販売などの情報をホームページにまとめてますのでぜひ見てみてくださいませ(*^^*)オーダーメイド…

夕の月フェルト工房さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア