【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均の物干し竿用ピンチ便利です。

100円ショップのキャンドゥで物干し竿に掛けて使えるピンチと、通して使えるピンチの2種類。どちらも便利なのでご紹介♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 89102
  • 583
  • いいね
  • クリップ

便利なキャンドゥの物干し竿ピンチ2種

100円ショップのキャンドゥで物干し竿に掛けて使えるピンチと、通して使えるピンチの2種類。
どちらも便利で使いやすいのでご紹介♪

ハンギング竿ピンチ

ステンレス「ハンギング竿ピンチ」

人気商品で使っている方も多い、無印良品の「ひっかけるワイヤークリップ」や
セリアの「ハンギングステンレスピンチ」と同じ形状なので、
便利で使いやすいのはご存知の方も多いと思います。

細いポールや突っ張り棒なら問題なく使えるのですが、物干し竿やクローゼットのポールで使えたら・・、が商品になりました。


無印良品の「ひっかけるワイヤーピンチ」と並べてみました。
ひっかける部分が物干し竿やクローゼットのポールに掛けられるサイズになっています。

物干し竿やクローゼットのポールにピッタリサイズなので、
今の時期だとクローゼット内では、ニット帽や手袋。
炊事・掃除用のゴム手袋を使った後、物干しで干したりするのにも便利です。

物干し竿に掛けて干して、ピンチごと取り込み、クローゼットのポールに掛けて収納出来る。
便利な「ハンギング竿ピンチ」です。

ダイレクトピンチ

コチラは物干し竿やポールに輪っかを通して使う「ダイレクトピンチ」

フキンやタオル・掃除道具など、ちょっとした物を干す時に
物干し竿にピンチが用意されていると、便利ですよね。

特に冬の寒い時には、早く部屋に戻りたいので助かります。

筆者宅では、物干しではなく布団干しにセットして利用しています。

いかがでしたか?
キャンドゥの物干し竿・ポール用の「ハンギング竿ピンチ」と「ダイレクトピンチ」
どちらも使い勝手の良い商品なので、気になった方はキャンドゥでチェックして下さい。

  • 89102
  • 583
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

●整理収納コンサルタントのまめ嫁です。転勤族ですが、家が変わっても居心地の良い家にしたいと、日々楽家事の追及・奮闘している(整理収納・掃除・料理など)様子をブロ…

まめ嫁さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア