
整理収納アドバイザーが使っている!100均&無印良品の優秀すぎるおすすめグッズ
整理収納アドバイザーの須藤昌子です。 100均や無印良品などいろいろなお店で、素敵な収納用品が販売されています。 それぞれによさがあり、それぞれ異なる見た目がある中で、実際に使ってみて、優秀だと感じる品物をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 109993
- 1469
-
いいね
-
クリップ
優秀すぎる!! 100均グッズ
キャンドゥのレフィルケース
キャンドゥで発見したこちらのレフィルケース。 四角い形で、収納しやすい。
また、柔らかい風合いが、ふたの開けやすさを生んでいます。
我が家では、キッチンで主に使っています。
ウェスをいれたり、1日分の小分けのドッグフードを収納しています。
ちいさなジッパーバッグに入れたドッグフードを、レフィルケースに収納しています。
ごちゃごちゃとなりがちな、色々な種類のものがあるキッチン。 細かなものは、しっかりボックスやトレーに入れて管理することで、ごちゃつきがちなキッチンもすっきりと整います!
ちなみに、毎回、計量してえさをやるより、一日分をまとめて計量して保管しておくと、毎日、スムーズにえさやりをすることが出来ます。
ダイソーのフタつきフリーボックス ホワイト
細かな収納したいものがあるキッチン。 我が家には、引き出し収納がほとんどありませんので、そんな細かなものは、ダイソーの通称ねんどケースに収納しています。
お弁当用のケースをいれたり、そうめんを収納したりすることが出来ます。
我が家では、大人用と子供用の割りばしを収納しています。
1種類のものを1つのボックスに入れることで、取り出しやすく、わかりやすい収納になります。
キャンドゥのストレージケース スリムW
スリムな収納ケースなので、収納スペースが小さな場所でも、使うことが出来ます。
蓋部分と本体の部分に区切りがあるので、開けやすい収納ケースです。 我が家では、ストローを収納しています。
また、プラスチックのスプーンやフォークを収納したりもしています。
片手で持ちやすく、移動も楽な収納ケースです。
買い足しも楽に出来る!! 無印良品の収納用品
やわらかポリエチレンケース ハーフ 中
無印良品は、シンプルで買い足しをすることもできるので、収納用品としては、便利だと思います。また、色々なサイズのモノがありますので、収納場所や収納するものによって、選び分けすることが出来るのでいいと思います。
その中でも、ポリエチレンケースは、柔らかく、軽い事、また、フタを使うかどうかの選択もできるので、便利です。
ポリプロピレンめがね・小物ケース
シャープペンやボールペンなどの文具収納をしたリすることもできます。
我が家では、中サイズの竹串を収納しています。
もともと購入したままの入れ物のままですと、ふたを開けた後に、なかなかうまくふたを閉めることはできない経験はありませんか? そんな小さなストレスも、取り去ることが出来たら、家事もスムーズに進みます。
取り外したフタも、底の部分にセットすれば、行方不明になりません。 小さな心遣いが、うれしい品物です!
いかがでしたか?
すっきりと片付けたい!とみんなが思うモノ。でも、なかなか、どんなものを使ったらいいのか?と悩む話をよく聞くことがありますので、少しでもお役に立てると嬉しいです。
日々のお掃除や片付けについてのアイデアややり方などを、ブログに綴っています。 ぜひ、ご覧いただけたらと思います。
- 109993
- 1469
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お弁当箱の収納は100均アイテムで。お弁当作りも楽しくなるかもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これですっきり☆お弁当グッズ収納!ks._.myhome
-
カトラリー収納を〔無印良品〕で!時短をかなえる収納テクニックとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部
-
無印・ダイソー・セリアでカトラリー収納の見直し♪momohome500
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
【セリア】収納トレーで迷子にならない文房具収納♡kiyo.1980
-
セリア・キャンドゥのケースを活用した我が家のキッチン収納☆akane.cn20
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリの伸びる収納ケースでキッチンの引き出しの収納をすっきり見直し♪HANDWORKS*RELAX
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda
-
キッチンのシンク下収納アイデア26選|100均グッズやカインズの活用術も!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部