
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
市街地から離れた閑静な分譲地に建つ家。住宅密集地のなかで、プライバシーを確保しながら開放的で、『ほっ』と落ち着けるような居心地の良い住空間を目指した。
外物置、木塀や格子などにより外部からの視線を止め、デッキスペースや庭との繋がりや視覚的な抜けなどをしっかりと計画することで、家全体はコンパクトに抑えながら開放感ある住空間を提案。障子や畳、また塗り壁や無垢板で床や天井などを自然素材の風合いを生かし、家全体を落ち着いたトーンで仕上げ居心地の良い住空間に。水廻りを一箇所にまとめることで機能的な家事動線を確保。県産材を使い、一本一本違う木を熟練の匠の技で見極め、手刻みによって組み上げるなど、地産地消と手しごとにこだわったすまいとなった。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています