
「casa cube(カーサ・キューブ)」中庭付きプランにモロッコの住宅形式「パティオ」を見る。
窓のない家「casa cube(カーサ・キューブ)」の中庭付きプランと、砂漠で暮らしていくために生まれた「パティオ」との共通点とは?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4375
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
先日紹介した「casa cube(カーサ・キューブ)」の中庭のあるガレージ付きのプランは、新しい可能性を感じさせてくれました。やはりこのプライバシーの守られた「パティオ」のような中庭は非常に魅力的です。ところでこの中庭を表す言葉としてよく耳にする「パティオ」、その起源などについて詳しい人は少ないのではないでしょうか。
イスラム圏の邸宅・リヤドに見られる「パティオ」
「パティオ」は、おおよそ中東や北アフリカのイスラム圏から発祥したと言われています。もともと砂漠の過酷な環境から暮らしを守るために四方を壁で囲い、豊かな外部環境を確保するために中庭「パティオ」を作り出したのでしょう。現在でもモロッコでは「リヤド」(アラビア語で中庭のある家の意味)と言われるイスラム圏の邸宅が残っていて、「パティオ」の原型を見ることができます。
中庭「パティオ」は住まいの要になる
例えば、マラケシュやフェズと言ったモロッコの街ではファサードに窓がなく、簡素な外壁が続いているますが、エントランスを抜けて行くと、明るい自然光の差し込む「パティオ」にたどり着きます。この「パティオ」は、上を向くと切り取られた青い空を望むことができ、色とりどりのタイルや刺繍のように繊細な彫刻による装飾が施され、徹底的に住まいの美しさや快適性を追求する要になっています。
現在では、イスラム圏の人々だけではなく、ヨーロッパや世界各国の人々からこの「パティオ」の素晴らしさが再注目されています。実際、「パティオ」を意識的に取り入れていることは少ないまでも、中庭を合理的に捉えることで偶然にも再現しているような事例は結構あるのではないでしょうか。
「パティオ」的な機能を有する中庭付きプランのcasa cube
中庭のあるガレージ付きのプランのcasa cube では、まさに偶発的ではあるもののこの「パティオ」的な機能を有しています。casa cube がもともと実装している天窓(トップライト)だけでなく、外壁に窓がない代わりにこの中庭が採光やリビングダイニングなどと有機的につながり、その快適性を拡張しています。まだ住み始めて日が短いですが、使われ方も似ていると言っていいでしょう。
中庭のあるガレージ付きのプランの「casa cube(カーサ・キューブ)」とイスラム圏の邸宅・リヤドに見られる「パティオ」を見比べると、この中庭は非常に画期的かつ、合理的で普遍的な要素を備えていると言えます。
- 4375
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部