
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆
kayoacco
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
量が多くて大変な子供服をすっきり収納したいと思いました。
取りたい服もすぐに取り出せる収納となっております。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
持っているお洋服を全部だして
サイズごとに並べてみます。
同じサイズでも大きさがが違うので
今年着れそうなもの。
来年着れそうなもの。で
分けるのもいいですね。
サイズごと分けたものを
圧縮袋の大きさに合わせて
入れていきます。
サイズごとに入れた圧縮袋を
ファイルケースに種類ごといれて収納します。
収納ケースに何が入ってるか分かるように
ラベリングします。
この際セロハンテープを貼っておくと
紙製の収納ケースでもラベルの張り替えができます。
初めての記事になります。
言葉足らずなところもあったかと思いますが
最後まで読んで頂きありがとうございました。