
累計350万ダウンロードの写真アプリScene<シーン>が年賀状の新たなシールテンプレート「NENGA」の注文受付を開始
リプレックス株式会社(東京都渋谷区/代表取締役:大中邦彦)は、累計350万ユーザーの写真アプリ Scene<シーン> から、オリジナルの写真シールを注文できる『Scene フォトシール』サービスの年賀状用デザイン「NENGA」を2018年11月14日より開始することをお知らせいたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2530
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
■Sceneフォトシールについて
『Scene フォトシール』は、お気に入りの写真で世界でたったひとつのオリジナルシールを作成し、ご注文いただけるサービスです。このたび年賀状のためのフォトシールテンプレートデザイン「NENGA」を限定発売いたします。
「写真」を使ってデザインを考えながら年賀状を作ることは面倒な作業になりがちですが、Sceneフォトシールを使えばとってもかんたん。スマホでサクッと作って年賀状にペタッと貼るだけで、市販の年賀状が華やかでオリジナリティ溢れるデザインに変身します。さらに、限定デザイン「NENGA」は台紙部分のイノシシや梅、笹などのイラストもひとつずつはがせるので、年賀状のデコレーションにぴったりです。
【お子様の写真をシールにして年賀状に貼ってみませんか?シールをはがして貼るだけなので、お子様と一緒に楽しみながら作ることもできます】
■こんな方におすすめ
・自分でデザインする年賀状の素材を探している方に
・市販の年賀状にちょっとしたアレンジを加えたい方に
・印刷した年賀状のテンプレートに手作りの温かみを加えたい方に
・年賀状を1からハンドメイドしたい方に
今年いちばんの<シーン>を、あなただけのフォトシールにして年賀状に貼ってみませんか?今年はきっと、想いのこもった素敵な年賀状ができるでしょう。
■Sceneフォトシールの特徴
●年賀状に貼ってもOKな薄さなのにとっても丈夫
シールは紙ではなくポリエステル製。年賀状に貼ってもOKな薄さなのに破れにくく丈夫です。さらに防水・UVコーティング加工で、水や日光に当たっても問題ありません。
●シールにする写真は組み合わせ自由自在
1枚の写真で30枚のシールを作っても、30枚すべて違う写真で作っても料金は同じです。
●写真を選ぶだけでかんたん注文
Sceneは使い勝手にもこだわったアプリです。難しい操作は一切必要なく、お好みの写真をタップしていくだけでストレスなくサクッとかんたんに注文できます。
●最短当日出荷、納期は2営業日以内
ご注文いただいたフォトシールは2営業日以内に発送します。
●「NENGA」デザインはイラストシールも活用できる
限定デザイン「NENGA」は台紙部分のイノシシや梅、笹などのイラストもひとつずつはがせるので、年賀状のデコレーションにぴったりです。
■Scene フォトシール「NENGA」の仕様
・シートのサイズ:B5
・シールの形:正方形、丸形
・料金:600円 / シート
・送料:324円 / 注文
- 合計1,500円以上のお買上げで¥324 → ¥162
- 合計6,000円以上のお買上げで¥324 → ¥0
(他の商品と同時注文時にも適用)
【お支払い方法】
・クレジットカード
・後払い決済
- 決済手数料 216円(税込)がかかります。
-コンビニまたは銀行でお支払いいただけます。
【限定デザイン「NENGA」注文期間】
・2018年11月14日〜2019年1月15日
■Scene プレミアム会員は無料注文
「Scene プレミアム」会員の方は、毎月1シートのフォトシールを無料でご注文いただけます。Scene プレミアムは、動画の整理などScene アプリのすべての機能が利用可能になるほか、毎月1冊フォトブック無料などの特典が付いた有料プラン(税込月額360円)です。プレミアムへの登録は初月無料です。2ヶ月目より月額利用料金が発生します。初月無料期間でも商品の無料注文はできます。
■ Scene アプリについて
「Scene <シーン>」はスマートフォン(iOS/Android対応)の写真を快適な操作で表示・整理・共有できる無料のアプリです。これまでに350万以上のユーザーが利用しており、Google Play のベストアプリに2014、2015年連続で選出、トップデベロッパーにも選ばれました。
2017年7月にはプリント商品注文機能「Scene ストア」の提供を開始し、アプリ内からフォトブック、グランフォトブック、L版写真、フォトシール、年賀状印刷などの注文に対応しています。
- 2530
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スタバ福袋【2024最新】抽選エントリー11月17日まで!過去の福袋の値段や中身も紹介LIMIA編集部
-
【2025年】無印良品週間が3/21(金)からスタート!買うべきおすすめ商品をご紹介!LIMIA編集部
-
便利な3cm収納術♪《レターパックライト》で荷物をお得に送ろう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年9月】楽天お買い物マラソン次回はいつからいつまで?買いまわり攻略法やポイント上限を解説LIMIA編集部
-
☆待ってました!写真整理におススメしたい無印良品のスクエアアルバム☆mont-blue☆imoan
-
【2023】楽天ブラックフライデー次回はいつ?攻略法と他セールとの比較を解説!LIMIA編集部
-
ScanSnapで簡単💕便利なデジタル化で書類や写真がスッキリ✨まめ嫁
-
いま話題!キャッシュレス決済してるだけで5,000円もたまる⁉︎LIMIA編集部
-
DIY女子なら知らなきゃ損!〔カインズ工房〕なら工具なしでもスピード加工が叶う♪LIMIA DIY部
-
”動画を贈れる”メッセージカードって?ダイソーで見つけたユニークアイテム♪LIMIA お買い物部
-
充電するだけで自動でバックアップしてくれる✨「Qubii」が便利です💕まめ嫁
-
楽天大感謝祭2023は12月19日から開催決定!スーパーセールとの違いや攻略法を徹底解説LIMIA編集部