
【2019年の手帳・カレンダー】描いたり塗ったり貼ったりと手書きの醍醐味たっぷりな一冊「スケッチダイアリー&カレンダー」
「スケッチブックみたいに自由にのびのび描ける手帳やカレンダーがあるといいよね」という思いから生まれたのが、「スケッチダイアリー&カレンダー」。デジタルデバイス全盛の中、改めて手づくりの良さに惹かれる人たちの間で人気を集めています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6566
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ
【描きまくりたくなる。 スケッチダイアリー weekly / monthly】
ダイアリーは、細かなタイムスケジュールが書き込めるweeklyタイプと
ひと月のざっくりした予定が掴めるmonthlyタイプの2種類。
忙しい合間をぬって子育て日記。
え?あの桃太郎も使っていた?!
とにかく紙がいい。
鉛筆も万年筆もボールペンも、どんな筆記具とも相性のいい紙を選びました。
丈夫だから、水彩絵具で色を塗ったり、
マスキングテープや写真を貼ったりしたってOK。
余白がたっぷり。
ほぼノートと言えるぐらい、真っ白なページがたっぷり。
その日の出来事を日記風に残したり、
仕事のアイデアを書き残したりなど、使い方は自由です。
フォントが手書き風。
スケッチ感を演出するのが、手書き風のオリジナルフォント。
ものづくりのモチベーションをくすぐってくれる小さくても存在感のある工夫です。
・ウィークリーラインナップ
・上段:11号帆布(表紙:固い)1,600円(税込 1,728 円)
・中段:ボール紙(表紙:固い)1,400円(税込 1,512 円)
・下段:生地貼り(表紙:固い)1,800円(税込 1,944 円)
・マンスリーラインナップ
・上段:帆布(表紙:固い)1,600円(税込 1,728 円)
・中段:ボール紙(表紙:固い)1,400円(税込 1,512 円)
・下段:生地貼り(表紙:固い)1,600円(税込 1,728 円)
【未完成のカレンダー?! スケッチカレンダー】
日付の上の白いページを自由にアレンジして、
世界でひとつのオリジナルなカレンダーを完成させるというもの。
つくって、飾って、贈って、しまって(いつか見直す)。
おんなじ1年でも、楽しみかたはいろいろです。
月に1回、子どもの作品の発表の場にするのもアリ。
その月にゆかりのある人物や歴史的出来事に思いを馳せる。
その月に食べたあれこれを星つきのレポートでしっかり消化。
・カレンダー
・【素材:やや柔らかいボール紙】 1,200円(税込 1,296 円)
自分流の使い方がめいっぱい楽しめる「スケッチダイアリー&カレンダー」。
2019年の手帳&カレンダーとしてトライするのはいかがですか?
2018年9月より国内の文具店・量販店手帳売り場などで販売中!
Instagram:@sunadsketchdiar
- 6566
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【楽天】知らなきゃ損!?機能性バツグンおすすめ2020年スケジュール帳10選LIMIA お買い物部
-
コレだけで手帳が見やすく&楽しく♪『キングジム』社員さんの手帳術から書き方のヒントをご紹介!LIMIA編集部
-
教えて!みんなの手帳術。暮らしを彩る便利な使い方をマスターしよう♪LIMIA編集部
-
3つのコツで叶える!使いやすくておしゃれな手帳の書き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単おしゃれ!バレットジャーナル作り方7選|手帳カバーの手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】自分だけのオリジナル!家族スケジュール帳を作ろう美猫(みねこ)
-
無印良品のA6ノートをセリアの商品でお薬手帳にリメイクhiro
-
100均マグネットシートでタスク管理を楽しく!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均】便利な文房具!可愛いマグネットふせん&スタンプusagi works