
井の頭О邸 -シームレスに包まれる温もりの家-
若いご家族のための愛らしいお住まいです。敷地は行き止まり道路に面した、普段はご近所さんのみが行き来する特異な場所。そこで道路側に開くつくりとし、リビングから道路際まで続くオープンなデッキテラスを設けました。子どもたちが駆け回るであろう前面道路も敷地の一部と捉え、小さな家ながらもこの場所を最大限活用できる暮らし方を提案しています。
一方、内部は家全体にスキップフロアを採用。土間床のキッチンを含む水回りから数段上がると天井の高いリビング、更に2階の個室を介して屋根裏部屋のような主寝室へ、最後は箱階段を上がって物見櫓までと、空間は抑揚を持ちつつ連続し、上昇していきいます。内装は屋根勾配なりの天井を含め全て漆喰仕上げで、ご要望であった“家型”を、外観だけでなく室内からでも感じとることができるように設えています。また、内部空間各所の出隅は全て曲面処理とし、くり抜かれた巣の中にいるような、温もりを感じる居心地の良い空間を目指しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2162
- 4
-
いいね
-
クリップ
- 2162
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
雪見障子とは?おしゃれなガラス障子の種類や猫間障子との違いを解説LIMIA編集部