【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


太宰府天満宮と大樟 @福岡

学問の神様といわれる、菅原道真を祀っている。全国約12,000社ある天神さまをお祀りする神社の総本宮。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1485
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

みどり豊かな山中のお社

博多から1時間かからず、アクセスもいいけど、じつは山の中なんですよ。周囲に高層建物がなく、空の青と、山の緑、社の赤のコントラストが美しいです。

桜が有名だけど、クスノキも

境内には49本のクスノキがあるそう。もっとも大きい「大樟」は樹齢1500年超と言われています。神社ができるずっと前、この地に太宰府庁ができるよりも前からあったのかもしれません。

新緑の太宰府天満宮は、とても景色が美しいです。比較的空いているので、穴場でおすすめ。

  • 1485
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

札幌在住、京おんな。憧れの(?)二大都市に精通するノマドワーカーです。主に街情報、観光スポットを投稿します。※今月のカバー画像は夕張市滝の上公園竜仙峡

sanucoさんの他のアイデア

アウトドア・おでかけのデイリーランキング

おすすめのアイデア