【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


階段上収納

階段上のデッドスペースを活かしたいのと、収納場所に困ってたハンガー等をどうにかしたいと思って作り始めました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 309
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

手すりと窓の高さを考慮して壁に引き出し用のスライドレールを設置!

スライドレールに載せるように合板を設置!白く塗りました!

階段照明と窓のちょっとした張り出し部分に干渉しないように気を付ける。
合板だけだと不安なので角材で補強。

壁との隙間も左右8mmずつ💦

ご覧のようにデッドスペースを活かした収納が出来ました!
ハンガーラックは以前作った物です。

階段上なのでスライドレールを設置する際、窓枠と手すりにまたがって設置するのが一番大変でした💦
マネする人は落ちないように脚立を使ってください!

  • 309
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

5hl76itさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア