
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
宮崎市内にある宮崎神宮です。宮崎神宮駅から徒歩でいける場所。初詣にはいつも大勢の人が押し寄せます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ここは神宮ですので菊の御紋が見えますね。この宮崎神宮、実は初代天皇である神武天皇が祀られている神社になります。
正月だったので初詣に来た方が大勢いらっしゃいました。毎年この時期は屋台も多くかなりの賑わいを見せています。
10代 崇神天皇の時に社殿が立てられたそうなので、1500年くらい前。日本の歴史を感じますね。