
少しの工夫でシンプルインテリアに。ごちゃつく小物は「見えない」が基本!
爪切り、耳かき、ヘアピン、パソコン周りの小物や、こどものおもちゃ
リモコン、携帯などなど。。
頻繁に使用するけど、出しっぱなしだとテーブルがすっきりしない。
引き出しにしまうと、いろんなものと混ざってすぐに見つからない。
インテリアとしても馴染む、そんな収納法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33682
- 126
- 0
-
いいね
-
クリップ
テーブルの上には基本モノを置かない
1日のうち、多くを過ごすのがやはりリビングダイニング。
ダイニングテーブルやリビングがすっきりしていれば、
だいたい片付いているなと感じられます。
我が家では、テーブルの上に置くのは基本的にティッシュケースのみ。
それ以外のモノは、使ったらもとの収納場所にすべて戻しています。
見せるモノ以外は、きちんと収納スペースを確保し、定位置を決めましょう。
いろんな色の小物が目に見える場所に散らかっていると、一気にごちゃごちゃした空間に見えてきます。
シンプルインテリアを作るポイントをいくつかご紹介します。
目線よりも高く置いて「見えない収納」
爪切りや耳かき、ヘアゴム、イヤホンなどなど。。
よく使う物をポイポイ収納できるボウル型の小物入れを使っています。
ちょうど目線より少し高い位置に置くようにすると
中身がごちゃごちゃしたままでも、視界に入らないのでとてもすっきり見えます。
こどもがいる暮らしでは、こどもの手が届かない位置にあるので、
触って欲しくない物を収納するのにも適しています。
小物入れとして使っている木の器は、インテリアとしても馴染みやすいです。
食器として売っていたりします。
トレーにまとめる
照明のリモコン、エアコンのリモコン、携帯など。
どこいった?と探さなくてもいいようにトレーに
まとめて定位置を決めています。
だんだんと主人やこども達もここに置くようにしてくれて、今では家族のみんなで共有できています。
ちなみにこのトレーは、おせちの箱のフタを再利用したもの。
おせちフタトレーは玄関でも鍵入れとして活躍。
収納道具の選び方は自由に
蚤の市で購入したおひつに、
裁縫道具を収納しています。ハギレ布も一緒に。
頂きもののお菓子の木箱。
長年、小物入れとして愛用しています。
箱自体がしっかりしていてお洒落なので、そのままインテリアとして長く使えます。
よく使うカットしたミラミンスポンジは、もともとポプリ入れだった
ガラス容器に。
収納道具はもともとの用途にこだわらず、自由な発想で選べば
インテリアとして楽しめますね。
おもちゃ収納は「見せる」と「隠す」に分ける
こども用自動車などの大型のおもちゃは、押入れに駐車場感覚で収納しています。
レゴやプラレール用の電車は、無印良品の衣装ケースに入れて押入れの中に。
普段は隠れる場所に収めます。
かわいい木のおもちゃは、そのまま置いていても見栄えが良いので、
見せる収納として棚に飾っています。
積み木はざっくりと空き箱に収納。
プラスチックの派手な色のおもちゃは隠せる引き出しにしまって。
ミニカーはカゴに。部屋中に散らばったミニカーを拾いながら片付ける時に
取っ手付きのカゴはとても役立ちます。
リビングでよく使うモノをお気に入りのカゴに
リビングのカゴに、オムツとおしりふき。こどものパジャマを入れています。
裸のまま飛び出してきたこども達にパジャマを着せるのがだいたいリビングになるので。
カゴには好きな柄の布で目隠しを。
こんなふうに、少し小物の収納にこだわるだけでも、お部屋の雰囲気がシンプルになってきます。
すっきりした部屋は、やっぱり居心地の良いものです。お部屋作りの参考になれれば幸いです☺︎
- 33682
- 126
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お金のかからない収納とアイデアrie_yamanouchi
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
おもちゃ収納も100均におまかせ。場所別おすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実例】リビング収納アイデア20選!ニトリ・無印アイテムやおしゃれなDIYもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれで便利な収納ワゴン12選!おすすめのアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
出し入れしやすいコの字型収納rie_yamanouchi
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
部屋の収納アイデア10選!狭い部屋にも使えるアイデアをまとめて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隠す収納アイデア特集!キッチンやリビングもすっきりキレイLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大好きカゴ収納♡pink maple
-
【収納】テレビボードの収納を全公開整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
おすすめ収納アイデア20選!おしゃれなお部屋への道LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
rie_yamanouchiさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5