
餡子について
富山・立山から来た犬の餡子について。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 486
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
閲覧していただいたり、いいね!やフォローを、ありがとうございます。
毎回みなさんのページをわくわくしてめくってます。
今回は家の犬と好きな馬について記させて下さい。

2016年1月10日か15日がバースデー。
富山県立山町よりきました。

富山の親戚の人のお知り合いの方に譲って頂きました。
仔犬の性別や毛色のリクエストも出来ましたが、健康で食欲旺盛ならどの子でもOK!

実は元々、犬はあんまり、という感じでした。
ただ、少し前に馬が好きになって、顔付や性格が一頭ずつ色々なようだと知って、犬も馬も同じに見えたり。

馬が好きになったのは、’14年の新潟競馬場で、スノードラゴンが優勝した大会を見てしまった為です。
ゲートインが可愛いフフフとか注目してたらゴールイン!
その後は葦毛を追いかけて、ゴールドシップが’15年の春天の波乱と宝塚記念の直立、
有馬記念で引退をする一連の流れが感慨深いです。

最近の餡子は散歩途中にイラガに刺され、左後ろ足ハ行で注射を打たれ大変でした。
この時期、雨上がりの木陰に良くいるとのことでした。
先日はハーネスが抜けて脱走してしまいました。
現在は前に使っていた首輪とダブルで防いでいますが、ハウスを抜け出したり脱走が特技みたいです。
少々マニアックな話になりました。
黙読して頂き、ありがとうございます。
又何か色々と出来事があるかと思うので、集まったら書きます!
- 486
- 2
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
スッキリがつづく!プロの洗面所収納術6選Webマガジン Pacoma
-
モノが多くても片付く!洗面所の収納術【プロのスゴ技】Webマガジン Pacoma
-
【狭くても片付く】クローゼットの収納アイデア6選Webマガジン Pacoma