
5分で完成♪玄関にウェルカムボードを飾ろう!
お客さんが来た時など、よく人の目に触れる玄関。きれいに掃除をしておくのはもちろんですが、自分好みのインテリアでお出迎えしたいですよね。
そんな玄関インテリアに欠かせないウェルカムボードですが、100均のアイテムを組み合わせるだけで簡単に作れてしまいます。
セリアの商品で作る簡単ウェルカムボードの作り方をご紹介させていただきます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36638
- 220
- 1
-
いいね
-
クリップ
簡単に作れるのにおしゃれなウェルカムボード♪
セリアのアイテムを組み合わせて作っているので簡単に作れちゃいますよ。
またセリアのOSBボードを使用しているのもポイントで、何も手を加えなくても木の柄がすてきなのでオススメです。
お客さんをお迎えする玄関のインテリアにいかがでしょうか?
使用する材料はすべてセリアでそろいます
セリア A4フレーム×1
セリア OSBボード×1
セリア 木製ガーランド(Welcome )
木工用ボンド
お好みの塗料
さっそく作ってみましょう♪
まずセリアのフレームの厚紙と透明の板の部分を取り除き、ドライバーを使って留め具のねじも全て取り外してしまいます。
写真のように枠だけの状態にします。
取り外したねじは、後ほど使用しますので残しておいてください。
枠だけになったフレームをお好みの塗料で色を塗ります。
今回使用したのはカンペハピオの水性オイルステインです。
嫌な臭いが少なくて塗りやすいのでオススメですよ♪
また100均などでも色々な塗料を販売していますのでお好みのものを見つけてくださいね。
色を塗ったフレームを裏返して、縁の内側に木工用ボンドを塗ります。
そこにOSBボードをはめ込みます。
セリアのOSBボードはちょうどA4サイズなので加工無しでフレームにぴったりとはまります。
セリアの木製ガーランドを袋から取り出すとこんな感じです。
このまま飾っても素敵なのですが、今回は文字をパーツとして使いたいと思いますのでバラバラに分解します。
麻ひもで結んであるだけなので、ハサミで簡単に取り外しできますよ。
文字パーツは細い部分もあって折れてしまいやすいので気をつけてくださいね。
全体のバランスを見ながら配置を決め、フレームから取り外したねじを使って文字を取り付けます。
電動ドライバーなど無くても普通のドライバーで簡単に取り付け可能です。
これで完成です♪
出来上がったものを飾ってみました♪
玄関の中だけでなく、外に置いてもいい感じです。
お気に入りのグリーンと一緒に飾ればお店みたいなアプローチが出来上がりますよ。
ただ耐水加工をしていないので、いつも雨に当たるような所には不向きかもしれません。外に置くときは屋根のある所で使用しましょう。
いかがでしたでしょうか?材料はすべてセリアでそろいますし、アイテムを組み合わせるだけなので、5分くらいで作れます。
ぜひお試しくださいね🙌
- 36638
- 220
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
簡単!工具がなくても大丈夫!!星型ペンダントライト♪April0024
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部