
強力磁石がなにかと便利!わが家の磁石活用法★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21935
- 192
-
いいね
-
クリップ
強力磁石を使って★
磁石って色んな種類があるんです。
中にはかなり強力な磁石も。
わが家ではインテリアに色々と活用しているので、いくつかご紹介します。
キッチンで★
キッチンでの磁石活用法!
まずはこちら↓↓↓
フック型の強力磁石です。
こちらはネオジム磁石といってとっても強力!
なんと、水平2kg垂直8㎏まで大丈夫なんです。
一度つけると、少し力を入れないと外れません。
キッチンでは利便性を考え、換気扇のレンジフードにいくつかつけてます。(わが家のレンジフードはステンレスで磁石がつきます)
お食事スタイをかけたり
拭き掃除し濡れているスポンジワイプをかけて乾かしたり
必要なときにさっと取りたい鍋敷きをかけたり
冷蔵庫サイドでティータオルをかけたり
とにかくとっても便利。
デザイン性があるのに値段もそんなに高くないので、多用してます。
詳細コチラです↓↓
他にもキッチンではココに磁石を使った収納を作りました。
幼稚園のお便りやカレンダー、すぐ使う書類などを入れるウォールラック。
ウォールラックは本来は壁にネジでつけるものですが、壁に穴を開けたくなかったので100均の磁石を使いました。
耐荷重2kgの磁石を2つ使って吊るしています。
冷蔵庫サイドに書類ラックがあるといつも目に入るので、便利です。
冷蔵庫サイドには他にもこちらを↓↓↓
ニトリで購入したキャニスター。
本来は食材用のですが、わが家では小物や文具収納に!
冷蔵庫は磁石がくっつき面も広いので磁石をたくさん使ってます!!
階段下に★
前出のフック型磁石。
こんな使い方もしてます。
逆さまハンギングが不思議なスカイプランター。
階段下の支え部分に磁石がくっつくので、それを利用して植物をぶら下げました。
中には土が入っているのでわりと重量ありますが、しっかり磁石がくっついているので大丈夫です。(過去にはもっと大きなプランターを強力磁石で下げていたこともあります。)
まとめ★
わが家の強力磁石の活用法、いかがでしたでしょうか?
インテリアにも収納にも使える強力磁石、是非皆さんのおうちにも取り入れて活用してみてくださいね!
- 21935
- 192
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スパイスラックはマグネット式がよい?おすすめやラックの作り方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
セリアのアイアンバーが万能すぎる!活用方法7選HANDWORKS*RELAX
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コップ収納のテクニックとは?100均DIYや整理整頓のコツなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
セリアのスタッキングシャンプーラックがキッチン収納に大活躍!asuka__na
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印】ペンポケットとマグネットバーの便利な使い方アイデアmiina