
ニトリの伸縮整理トレー使って、キッチンや学習机引き出しのごちゃつきを即解決!!
ニトリで販売されている伸縮整理トレーを使った活用術をご紹介します。
キッチンの引き出しでは、カトラリー整理に大活躍!!
また、子どもの学習机の引き出しにも、重宝します。
ついごちゃつきがちな引き出しの中を上手に整理して、二学期に備えてみませんか?
伸縮するので、対応サイズ内なら調整して使用できるところも、ポイント高いですね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11045
- 91
-
いいね
-
クリップ
対応サイズ内なら、どんな引き出しも合う!ニトリの伸縮整理トレー
お箸などのカトラリーは、いろんな収納方法がありますが、引き出しで収納することをおすすめします。
出しっぱなしよりも、衛生的で見た目もすっきり収めることができます。
引き出しにケースを並べる方法もありますが、奥行のサイズぴったりの収納ケースを探すのは、大変。
そこで、ニトリの縦伸縮タイプの整理トレーが大活躍です!!
奥行ぴったりで、引き出し内を最大限活用できる!!
トレー自体が伸縮する構造なので、最長約51㎝まで伸ばすことができます。
奥行ぴったりで、引き出しの開け閉めでも、収納トレーが動くこともないですね。
こんな感じになりました。
だいぶすっきりして気持ちがいいです!!
我が家の場合、カトラリーは家族分+2本です。
こんな風に、種類ごと分けておくと、朝の忙しい時間帯にさっと取り出せて便利ですね。
お箸は、以前のまま無印良品のケースに収めることにしました。
持ち運びが便利なので、子どもがお箸を並べてくれる時に、重宝しています。
横にじゃもじも収めることが出来たので、この位置で問題なさそうです。
ぜひ、引き出しのカトラリー収納でお困りの場合は、こちらのアイテムを試してみてくださいね。
その際は、サイズに適応できるか引き出しの採寸を必ず行ってくださいね。
ついごちゃつきがちな学習机の引き出しにも大活躍!!
このトレーの伸縮性を上手に活用して、学習机の引き出しにも活用できます。
つい、筆記用具やその他の小物でごちゃつきがちな引き出しも、このトレーを使ってすっきり整理が可能です。
早速我が家でも使用してみました。
我が家では、長男が片付けが苦手なので、アイテムもかなり厳選しています。
学習机の引き出しに合うサイズのトレーがなかなか見つからず困っていましたが、これですっきりです!
(左のブラウンカラーのトレーは、付属品です)
いかがでしたか?
調整可能なところが最大のポイントであるニトリの伸縮整理トレー。
上手に活用して、引き出しの中の綺麗を簡単キープできる仕組みを手に入れてくださいね。
- 11045
- 91
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
食器棚をもっと使いやすく!おすすめの食器棚と引き出し収納方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れにおすすめ収納ケース5選!タイプごとのメリットやデメリットは必見LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下の収納は引き出しを活用しよう。人気グッズを要チェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
カトラリー収納を〔無印良品〕で!時短をかなえる収納テクニックとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
これは使える!大活躍!!CAINZ(カインズ)で見つけた便利な収納グッズ3点整理収納アドバイザーさかたちあき
-
キッチンツール収納ならニトリのアイテムを!快適なキッチンを作ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印良品で便利に。使いやすくおしゃれに快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
靴の収納ケースおすすめ10選|大容量タイプやブーツ収納袋などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚の収納どうしてる?知っておきたい美しい収納のコツLIMIA 暮らしのお役立ち情報部