
シンプルな洋室に様変わり~和室から洋室のリフォーム~
将来ベッドで寝るようになることを考え、和室から洋室へリフォームを考えたご施主様。ご希望はスッキリした見た目でお掃除しやすい部屋にすること♪4畳半と6畳の和室を一部屋の洋室にリフォームしていきます。
図面とBEFORE&AFTERの写真とともにご紹介していきます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4503
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
【Before】工事前の図面
4畳半と6畳の和室を一部屋の洋室にリフォームしていきます。
【After】工事後の図面
10.5畳の洋室は押入れも使い勝手のいいクローゼットにし、
床はおそうじしやすいフローリングにしました。
それでは写真でみていきましょう。
【before】窮屈な感じがしてしまう4畳半と6畳の和室
もともと4.5 帖と6 帖の和室を1 部屋のように使ってはいましたが、欄間と敷居があるせいで、2 部屋という印象がぬぐえませんでした。
定期的な障子の張り替えや畳のメンテナンスも負担に感じていたそうです。
【After】すっきりとした1部屋に生まれ変わりました!
今回の工事で欄間を取り、フローリングをつなげたことですっきりとした1 部屋に生まれ変わりました。エアコンの位置も部屋の端に移動したことで、空調の効率も良くなっています。
天井がすっきりしたので空間がとても広く感じられます。
【Before】
【After】
洋室にする上でお客様がこだわったのは、シンプルにすること。余計なものを極力置きたくないとおっしゃるお客様のお宅は、クローゼットの中もすっきりしていました。窓に関してもカーテンを付けたくないとのことで、今回設置した内窓のガラスを和調のすりガラスにして視線をシャットアウト。和調なの?と思いますが落ち着いた雰囲気の洋室にはぴったりでした♪
【Before】
【After】
扉にもこだわり、廊下に出るドアを細かい縦格子デザインにして光がたくさん通るように。今まで少し暗めだった廊下も、このドアのおかげで明るくなりました。床、扉そしてサッシの枠の色を統一することで、シックですっきりした印象の洋室に仕上がりました。
傘っていつの間にか増えてしまいませんか?ついつい増え続けてしまう傘を、制限し隠してしまおう。という事で、物入の扉の内側に傘掛け用のバーを付けました。傘がきれいに収まるように中段を作り直すというこだわり
よう。これで傘が増えることはない!カモ
お客様の声
担当の方はすごく話しやすくて、工事後の使い勝手など色々考えてくれるので本当にありがたかったです。3 年前にトイレ工事をした時も、掃除のしやすい素材の内装材を提案してくれてとても気に入っています。今回はその時から相談していた和室の工事をしてもらいました。細かいところも気を使ってくれて、天井の照明を工事の後半で位置変更したいとお願いした時も「天井全面に下地のしっかりした材料を使っているからどこに設置しても大丈夫ですよ。」と言ってくれて感心しました。ずっと気になっていた部屋が、お気に入りの空間になって大満足です。お掃除もしやすいし、ずっと綺麗にしていきたいと思います。どうもありがとうございました。
■リフォームデータ
■改装工事
■施工内容 和室改装工事 内窓取付工事 他
■施工金額 約168万円
■施工日数 約10日間
■設計・施工
■会社名: 株式会社 ぱっとホーム
■住所: 【本社】千葉県八千代市村上957 【成田ショールーム】千葉県富里市七栄957 【市原ショールーム】千葉県市原市君塚3-4-3
■電話: 0800-222-810
■URL: https://www.pathome.jp/
■施工エリア: 八千代市、佐倉市、白井市、印西市、四街道市、船橋市(一部)、千葉市花見川区(一部)、千葉市稲毛区(一部)、千葉市中央区、千葉市緑区、成田市、富里市、酒々井町、八街市、市原市、匝瑳市(一部)、山武郡芝山町、山武市、袖ケ浦市(一部)
- 4503
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
吹き抜けを部屋にリフォームする費用はいくらぐらい?LIMIA 住まい部
-
リフォームで押入れは撤去できる?注意すべきポイントや事例を解説LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
マンションの和室を洋室に!リフォームにかかる費用・相場の目安は?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームの壁撤去費用・相場はどれぐらい?LIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
築20年のマンションをリノベーション-素材にこだわる家づくりakiko maeda
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
中和室を便利な部屋にリフォームする方法!使っていない部屋を有効活用しようLIMIA 住まい部