
吊るすだけでナチュラル空間♡インテリアにおすすめのドライフラワー
お手入れも簡単で、気軽に色々な場所に飾って楽しむことができるドライフラワー。どこかアンティークな色調がナチュラルで、インテリアとしても大人っぽい落ち着いた空間を作り上げてくれるのが魅力ですよね。
ドライフラワーは専門店も増えているほど人気を集めていますが、通販でもおしゃれなものを手軽に購入するができます。今回は、おすすめのドライフラワーの飾り方やその魅力に迫ってみましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4920
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
ドライフラワーのあるインテリアの魅力とは?
ドライフラワーとは、花や葉や茎を乾燥させたもののことです。生花や観葉植物はお手入れが必要ですが、季節問わず長期間インテリアとして楽しむことができます。
レトロで落ち着きのある雰囲気がインテリアにぴったりで、お部屋に吊るすだけでおしゃれな空間を作りが可能! また、もらった花束を風通しの良い所に1〜2週間干しておくだけで手作りすることも可能です。
ドライフラワーは長期間保存できるものの、生花をそのまま乾燥させたものなので少しずつ退色していきます。ですが、その過程も魅力の1つと言えそうですね。
【インテリア】通販ならドライフラワーのおしゃれな組み合わせが手軽に楽しめる!
簡単に手作りできるドライフラワーですが、水分の多い茎だと時間がかかるなど花選びが難しい場合も。また、花の美しさを出すには組み合わせが大事! なかなか初心者だと選ぶのが難しいですよね。
花屋さんや専門店でも購入できますが、通販ならより手軽に、おしゃれな組み合わせの花を選ぶことができます。
こちらは、ギフトにも人気のバラをはじめとしたドライフラワーブーケです。最近では母の日や結婚祝いのギフトにも人気です。生花よりも長期間楽しめるのが嬉しいですね。それではお次は、飾り方をレベル別にご紹介していきます。
【初級】ドライフラワーをスワッグしてナチュラルインテリアに
ドライフラワーでおすすめの飾り方は、やっぱり"スワッグ"。スワッグとは"壁飾り"の意味で、海外では魔除けや幸福を呼び込むために玄関やトイレなどに飾る風習があります。
色々なカラーや種類のものをスワッグすることで、ナチュラルでおしゃれな空間を作ることができます。ドライフラワーブーケなら、予めおしゃれな組み合わせにセットされているため、届いたらそのまま壁に吊したり、花瓶に入れたりして楽しむことができるので手軽ですね。
落ち着いたインテリアには、シンプルなドライフラワーブーケがおすすめです。こちらは、人気のユーカリを、スワッグ用として組み合わせられたブーケ。ドライユーカリの魅力を引き出すためにあえてシンプルにまとめて、よりナチュラルな印象に仕上がっています。どんなインテリアにも合わせやすいため、初心者さんはシンプルなものを選ぶと安心ですね。
ナチュラル派さんには、長めの麦のブーケをさり気なく飾ってみてもおしゃれですね。こちらは1種類だけですが、より自然で素朴な空間を作りあげてくれます。リボンの結び目もドライなため、ナチュラルな中にもかわいらしさを演出。玄関、キッチン、リビングなど、どんな場所にもぴったりです。
【中級】ドライフラワーのリースで季節感を出したインテリアにしてみよう
クリスマスにおなじみのリースですが、季節のお花を取り入れれば1年中インテリアとして楽しむことができます。また、花以外にも秋冬は木の実だったり、夏はシェルを加えてみたり、季節のアイテムを加えることでインテリア感もアップします。通販では、おしゃれにアレンジされたリースがたくさん見つかりますよ。
くすみラベンダーカラーがとってもすてきな、ラベンダーリース。組み合わせなくても、単色だけでとってもナチュラルな雰囲気に。
こちらは富良野産のラベンダーで、もちろん香りも楽しむことができます。ラベンダーは、触れるとどうしてもパラパラと花びらが落ちてしまいますが、落ちた花びらはそのままお皿に載せてインテリアやポプリとして楽しんでもOK♪
【上級】ドライフラワーを天井から吊るして飾ってインテリアにしてみよう
壁掛けアレンジなら誰でも思いつきますが、天井まで手を加えたらインテリア上級者! 天井に吊るされたドライフラワーは、まるで自然の中にいるようなお部屋を作り上げてくれます。
ワイヤーを張って引っ掛けたり、そのまま天井に貼り付けたりと色々な方法がありますが、植物が飾れるおしゃれ照明もおすすめです。まるでカフェのような空間になりますよ。
ドライフラワーで様々な形のインテリアを楽しんで
そのまま机に置いたり、花瓶に飾るだけでもおしゃれなドライフラワー。造花よりもリアルですし、お手入れはたまにホコリをキレイにするだけでOKなので、めんどくさがりさんにもおすすめ! 色々アレンジして、楽しんでみてくださいね。
- 4920
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【クリスマス編】ハーバリウムの作り方とおすすめハーバリウムを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちにドライフラワーを飾ろう⚘⚘〜キッチン編〜sayaka.
-
初心者でも簡単!フラワーアレンジメントの基本の作り方|5つのコツを伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
***ダイソーのナチュラルパーツが可愛い!置くだけで◎なアイテムですが、ちょこっとアレンジリメイクも♪飾り方♪ehami123
-
おしゃれなフェイクグリーンおすすめ20選|光触媒や大型の本物に近いリアルな人工観葉植物LIMIA インテリア部
-
いつものインテリアに+α で、季節感のあるインテリアを楽しんでみませんか?*pink maple
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スリーコインズの観葉植物とプランターおすすめまとめ!春はお部屋に緑を!LIMIA お買い物部
-
部屋に緑で彩りを♪本物そっくりのおすすめフェイクグリーン10選LIMIA インテリア部
-
ガラス素材やイケアなど!おしゃれなキャンドルホルダー12選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
maumauさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
おすすめ冷蔵庫ラック【15選】収納家具で空間を有効活用しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5