【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【連載】ダイソーのヒッコリー柄ボックスカーテンとベルトを男前なカフェエプロンにリメイク

ダイソーのボックスカーテンがとても好みだったので、何かに使えないかな~と閃いたのがカフェエプロンでした。
100均のベルトなら躊躇なくカット、2本使用してエプロンにリメイクしちゃいました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25026
  • 31
  • 2
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

ダイソーのヒッコリー柄のボックスカーテン1枚
ベルト2本

作り方

ボックスカーテンを横にしてステンシルを施しました。
ステンシルシートはデザインしたものを持ち込み、プロにカッティングのオーダーでお願いしています。

ポイントに塗料を飛ばして(ドロッピング)しました。
アクリルガッシュリキッドはさらっとした溶液なので、ドロッピングをするのに適していますよ。

刷毛に塗料をつけて刷毛の柄を叩いて飛ばします。

ちょっと控えめに飛ばしてみました♪

タグが見えてしまうので、カットしちゃいます。

ベルトをちょうどいいところでカットして

縫い付けてみたのですが、お裁縫が苦手なので縫い目が汚くなってしまったので
ピンバッチで留めることにしました。

ちょうどいいところに穴がなかったので、穴開けポンチを使って1つだけ増やしました。

完成です!

腰巻きバージョン

ベルトは後ろでクロスしてます。
カフェカーテンを少しだけ折り曲げて巻いてみました。

ウエスト巻きバージョン

ウエストで巻くとこんなイメージです。

300円でできる男前なカフェエプロン♪
よかったら参考にしてみてください。

  • 25026
  • 31
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア