
【連載】ダイソーのヒッコリー柄ボックスカーテンとベルトを男前なカフェエプロンにリメイク
ダイソーのボックスカーテンがとても好みだったので、何かに使えないかな~と閃いたのがカフェエプロンでした。
100均のベルトなら躊躇なくカット、2本使用してエプロンにリメイクしちゃいました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25026
- 31
- 2
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
ダイソーのヒッコリー柄のボックスカーテン1枚
ベルト2本
作り方
ボックスカーテンを横にしてステンシルを施しました。
ステンシルシートはデザインしたものを持ち込み、プロにカッティングのオーダーでお願いしています。
ポイントに塗料を飛ばして(ドロッピング)しました。
アクリルガッシュリキッドはさらっとした溶液なので、ドロッピングをするのに適していますよ。
刷毛に塗料をつけて刷毛の柄を叩いて飛ばします。
ちょっと控えめに飛ばしてみました♪
タグが見えてしまうので、カットしちゃいます。
ベルトをちょうどいいところでカットして
縫い付けてみたのですが、お裁縫が苦手なので縫い目が汚くなってしまったので
ピンバッチで留めることにしました。
ちょうどいいところに穴がなかったので、穴開けポンチを使って1つだけ増やしました。
完成です!
腰巻きバージョン
ベルトは後ろでクロスしてます。
カフェカーテンを少しだけ折り曲げて巻いてみました。
ウエスト巻きバージョン
ウエストで巻くとこんなイメージです。
300円でできる男前なカフェエプロン♪
よかったら参考にしてみてください。
- 25026
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのカトラリーケースのアレンジ色々♪anko
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説!LIMIA DIY部
-
ニトリのトート✨簡単アレンジ!自分だけのオリジナルbagにしちゃおう(*´꒳`*)niko
-
大変身!パイプ丸椅子のリメイク方法!yuki.16.13
-
ぶきっちょさんでも簡単リメイク☆ 貼るだけで既製のバッグがオリジナルバッグへ変身!eden
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
100均キャンバスボードでシンプル可愛いい切り絵をハンドメイド♪ak3
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products
-
えっ!?これダイソーの木箱!?絶対100均には見えない裏技、DIYチェストの作り方!"swaro109