【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【インテリア】インテリア好きでもミニマルな暮らしを…

インテリアと言えばモノを飾るとだけ考えていませんか?
SNSでも流行りのシンプルインテリアを更にミニマルへ…

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14522
  • 93
  • 0
  • いいね
  • クリップ

インテリア好きにとって雑貨は必須アイテムですよね!
でもつい飾りすぎてごちゃごちゃしてしまう…。
そんなお悩みがある方にミニマルだけどお気に入りの空間になるインテリアをご紹介していきたいと思います。

写真は我が家のリビングのキャビネット。
以前はこの上をディスプレイスペースに使っていてごちゃごちゃだったんです。
でも思い切ってモノを最小限に減らしてみました。
がらんとなりましたが、殺風景ではありません。
それは飾るモノをデザイン性のあるものに絞るのがポイントです。

家具もIKEAなら日本には無いデザイン性の高いものがあり、それだけで絵になるインテリアになるかと思います。

こちらはリビングのソファー周り。

どうしても飾りたいモノってありますよね?
そういう場合はウォールシェルフの出番です。
壁に設置した棚は置くスペースがさほど広くないのでごちゃごちゃせずインテリア雑貨等を飾れると思います。

私はここによく見る本を見せる収納代わりにしています。

写真のようにウォールシェルフだと置くものに限りが出てくるのでごちゃごちゃしにくいのです!

奥行きの狭いウォールシェルフは邪魔にならないし、オススメなので壁に棚を付けるのに抵抗があっても是非試してみて頂きたいと思います。

ここはある程度飾った方がバランス的に良いかなと思いますよ。

とは言うものの全くモノが無いのが寂しい方にオススメなのが、家具と海外雑誌です!

部屋を圧迫しない程度のサイズのデザイン性のある家具を置けばいい感じの雰囲気が出ます。
このスツールはニトリのものです。

どうでしょう?
すっきりしてるのにオシャレな感じがしませんか?

ポスターを床置きするのもオススメ!

以前のキャビネットの上。

そんなにはごちゃごちゃしてないように見えますが、やはりミニマルに生活するには少しごちゃついているなと感じていました。

終わりに…

いかがだったでしょうか?

モノを減らしてからの良かった点の一つに毎日の掃除が楽になりました!
モノを退かして掃除する手間が減り、時間の短縮にもなりますしね☺︎
そして夏は涼しげに感じるようになりました。

是非、皆さまも少しモノを減らした引き算インテリアを試してみませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

  • 14522
  • 93
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北欧インテリア、海外インテリアが好きです。賃貸でもできるdiyやインテリアのコツをご紹介していきたいと思います。現在、捨て活・整理整頓・DIYに励んでおります。…

北欧インテリアと暮らしのメモ Nao'sさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア